
駅から駅を歩いて繋ぐ旅 久大本線6日目 豊後森駅→日田駅(第一回)
JR在来線の駅から駅を歩いて繋ぐ旅。全国制覇を目指して歩いています。
今回からは5回に分けて久大本線の豊後森駅から日田駅まで歩いた一日をお送りします。
初回は豊後森駅から北山田駅までの行程です。

2024/5/20(火) 久大本線6日目
(第一回)豊後森駅→北山田駅
日田阿蘇5days二日目。
今日は久大本線の残っている区間を歩く。
7時に宿を出て日田駅へ歩く。
宿は駅前のルートインなのであっという間に到着。
今日は日田駅から豊後森駅まで列車移動。日田駅まで歩いて戻る。
今日も「先列車後歩き」だ。

0718大分行きに乗って約40分。
豊後森駅に到着した。
前回訪れたのは2017年5月。
その時は雨模様だったので、晴れの今日は自分の中の駅のイメージ一新。
沿線旅あるあるだ。
さて、今回の旅の最大の懸念点。ふくらはぎの状態だが、今のところ違和感は無い。
ただ昨日の晩に張りが出ており、今日も状態には気を付けて歩く必要がありそうだ。
0821 豊後森(ぶんごもり)駅



日田阿蘇5days2日目のスタート!
天気は晴れ。
空気はひんやりとしてこれから30度を越える暑さとなるとは思えないほど。
風は微風だが向かい風だ。
暑くなってもこのままの向かい風を真に願う。
この区間は6km弱。
-0823 春日十字路交差点

左折。
-0838 国道合流

国道210号線に合流。
ここからは国道を歩いて次の駅まで行く。

国道をひた歩く。
きちんとした歩道があって歩きやすい。

この辺りは温泉が出ているんだ。

右側に線路が寄り添って来た。

右奥の踏切が鳴り出し、特急「ゆふ1号」が通過していった。

正面の山の上に風力発電の風車が10基ほどあるが回っていない。
点検中なのか。壊れたのなら勿体ないなぁ。
0937 北山田(きたやまだ)駅 -8436歩-

🚶♂️➡️🚶♂️➡️🚶♂️➡️久大本線6日目(第二回)へ続きます🚶♂️➡️🚶♂️➡️🚶♂️➡️👉
下記ブログにも沿線旅日記を記載しています。どうぞご覧ください。