見出し画像

駅から駅を歩いて繋ぐ旅 豊肥本線4日目 阿蘇→肥後大津(第一回)

JR在来線の駅から駅を歩いて繋ぐ旅。全国制覇を目指して歩いています。

今回からは5回に分けて豊肥本線の阿蘇駅から肥後大津駅まで歩いた一日をお送りします。
初回は阿蘇駅から内牧駅までの行程です。

この日歩いたコースです

2024/5/21(水) 豊肥本線4日目
(第一回)阿蘇駅→内牧駅


日田阿蘇5days3日目は車の移動から。
日田のルートインを朝5時45分にチェックアウト。
阿蘇駅へ向かう。

今日から3日間は豊肥本線を歩く。
今日は肥後大津駅から阿蘇駅までの約29kmを歩く予定だ。
宿をチェックアウト、移動してからの歩きとなり、ちょっとハードスケジュールだが仕方ない。

阿蘇駅前の道の駅に車を停めて、肥後大津まで列車移動。
肥後大津駅から阿蘇駅まで戻る行程だ。

ところが、日田から阿蘇までの車移動で2時間程度かかる予定が、朝早いこともあり1時間半で到着。
肥後大津への列車の1時間前に着いてしまった。

これでは出発準備に時間をかけても30分待ち時間があり勿体ない。
よし、「先歩き後列車」に変更!
ここから歩くことに決めた。

そうと決まれば車の中で急ぎ出発準備。

0740 阿蘇(あそ)駅

さあ、行くぜ!
大きな駅名の看板
待合室は黒系

日田阿蘇5days3日目のスタート。

天気は薄い雲のかかった晴れ。
風は微風だ。

今日の目標は肥後大津発1621。
可能ならこれに乗りたい。
難しければ1本後の1721だ。

赤い列車とすれ違い

早速、大分方面の列車とすれ違った。

阿蘇の外輪山を右手に進む。

思ったより狭い道だ

予想外に狭い道を進む。

踏切が鳴って、当初乗る予定だった列車が走って行くのが建物と木の隙間から見えた。

-0818 国道合流

右折して国道へ

-0823 右折

右斜めの道へ進みます

国道に合流して5分ほどで右折。

農産地域を歩く
山の中のような道だ
まるで山道。。。。。

近くに家はあるものの、結局ちょっとした山道でした(笑)

開けた場所に出ました

無事車道に出た。
駅は近い。

踏切を渡ります

踏切を渡り線路沿いの道へ左折。

0845 内牧(うちのまき)駅 -5811歩-

内牧駅に到着です

🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️豊肥本線4日目(第二回)へ続きます🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️👉



下記ブログにも沿線旅日記を記載しています。どうぞご覧ください。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集