![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151603496/rectangle_large_type_2_e44408c0611be240aab97b32ed4f02e7.jpeg?width=1200)
駅から駅を歩いて繋ぐ旅 米坂線1日目 今泉駅→米沢駅(第三回)
JR在来線の駅から駅を歩いて繋ぐ旅。全国制覇を目指して歩いています。
4回に分けて米坂線の今泉駅から米沢駅へ歩いた一日をお送りします。
3回目は中郡駅から西米沢駅までの行程です。
2024/4/10(水) 米坂線1日目(第三回)
中郡駅→西米沢駅
1217 中郡(ちゅうぐん)駅 -18361歩-
![](https://assets.st-note.com/img/1724323433191-x0CdkeAndg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724323447064-HzzDMCrtVI.jpg?width=1200)
ブロックの上にレンガかな?(本物?)
小さな無人の駅だ。
ホームは棒線。
駅前の数台の自転車が近くの学生が利用する通学路線ということを物語る。
![](https://assets.st-note.com/img/1724323478178-YLpc1xjIEL.jpg?width=1200)
おっと財産標があった。
平成13年だ。
踏切の音が聞こえてきた。
時刻表を見ると今泉行きが1232に来る。
![](https://assets.st-note.com/img/1724323525988-WTKQMrS4bo.jpg?width=1200)
単行を見送ってスタートだ。
-1233 再スタート
来た道へ合流。
この道、国道なんだ。
-1236 米沢市
![](https://assets.st-note.com/img/1724323563805-w8sRFgG7YQ.jpg?width=1200)
-1241 三叉路
![](https://assets.st-note.com/img/1724323599140-YTS5FDzno7.jpg?width=1200)
左折。
さっき新しく整備されたようだ。
と言っていた道に合流したようだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724323634603-Hr6sqlED1S.jpg?width=1200)
ここには桜が咲いている。
![](https://assets.st-note.com/img/1724323660312-hznqRfTq5g.jpg?width=1200)
片側一車線の道。
歩道をひた歩く。
緩やかな下り坂だからか脚がよく動く。
-1306 米沢まで6km
![](https://assets.st-note.com/img/1724323686463-CHge31nI3L.jpg?width=1200)
看板ではあと6kmだが、米坂線はぐるりと回っているので駅を拾っていくとあと10kmある。
![](https://assets.st-note.com/img/1724323720083-y27Eebg7sO.jpg?width=1200)
忘れてた!
今日の防雪柵。
「今日の」シリーズとは
毎回の歩きでよく見るものを「今日のxx」として紹介しています。
「今日の猫」に始まり、「今日の工事柵」「今日のクネクネ」
「今日のタチアオイ」などいろいろあります。
1317 成島(なるしま)駅 -22520歩-
![](https://assets.st-note.com/img/1724323763344-b7WUyjOID1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724323893497-i1Rem2DUaS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724323916345-kzbvzZr9bC.jpg?width=1200)
この形はホーム上待合室型と言って良いだろう。
柱に支えられた待合室がホームに並んでいる。
ここで小休止して、下を1枚脱ぐ。
-1337 再スタート
-1348 跨線橋
![](https://assets.st-note.com/img/1724323985895-YvGWvxjKsN.jpg?width=1200)
久々に上り坂だなぁと思ってたら跨線橋の上りだった。
残念ながら路線プレートは無し。
-1403 松ヶ根歩道橋
![](https://assets.st-note.com/img/1724324027002-IIwqHOMimg.jpg?width=1200)
鬼面川を渡る。
昨日の雨の影響か、流れる川は濁っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1724324042220-DYxqXPl64t.jpg?width=1200)
橋を渡ると道の両側に民家が連なる地域に入った。
![](https://assets.st-note.com/img/1724324072343-QYu9K5T8hk.jpg?width=1200)
気温は14度。
(あれ?温度撮れてない。。。。)
-1419 右斜めの道へ
![](https://assets.st-note.com/img/1724324113131-7fQ2InhMZS.jpg?width=1200)
1428 西米沢(にしよねざわ)駅 -27795歩-
![](https://assets.st-note.com/img/1724322971546-bsktdsY2nN.jpg?width=1200)
🚶♂️➡️🚶♂️➡️米坂線1日目(最終回)へ続きます🚶♂️➡️🚶♂️➡️🚶♂️➡️👉
下記ブログにも沿線旅日記を記載しています。どうぞご覧ください。