見出し画像

駅から駅を歩いて繋ぐ旅 米坂線1日目 今泉駅→米沢駅(第一回)

JR在来線の駅から駅を歩いて繋ぐ旅。全国制覇を目指して歩いています。

4回に分けて米坂線の今泉駅から米沢駅へ歩いた一日をお送りします。
初回は今泉駅から犬川駅までの行程です。


2024/4/10(水) 米坂線1日目(第一回)
今泉駅→犬川駅


今週は山形県の米沢をベースとする米沢3days。
前日移動で米沢入り。
出来れば移動日にも歩きたかったところだが、生憎の強風を伴う雨模様。
そのため昨日は移動のみとし、今日から3日間歩く。

初日は奥羽本線の庭坂駅から峠駅を考えていたが寒気が入っており峠駅の最低気温は-1度!
しかも7mの強風が吹く悪条件だ。
これはちょっと歩けない。
そこで3日目に歩く予定だった米坂線を先に歩くことにした。

なお予定外はもう一つ。
峠駅と大沢駅の間の板谷峠が冬期通行止!
この通行止は先日の飯田線と違って歩行者でも行けそうにない。

ということで、今回は奥羽本線の峠駅から米沢駅間は諦めるしかない。
代わりに奥羽本線の米沢から山形寄りの区間か、米坂線の今泉から坂町側の区間(列車運休中代行バス区間)を歩く。

朝7時前に宿のα-1米沢を出て、駅まで歩く。
0732米沢発の列車で45分。
今日のスタート駅、今泉に到着した。
今日も「先列車後歩き」だ。

待合室で歩く準備。
トイレを借りてスタートだ。

0835 今泉(いまいずみ)駅

木造の良き駅舎
今日は米沢まで420円の区間を歩きます

米沢3days初日のスタート!

天気は快晴。
遠くの雪を被った山がきれいに見える。

風は強めだが追い風。

今日は上下1枚ずつ重ね着。
アームカバーも冬用とした。


融雪孔は雪国の証拠

融雪孔のある「赤い道」を進む。

-0839 丁字路

丁字路を右折します

丁字路を右折。

-0843 越後街道踏切

桜ラッピングの列車が通り過ぎました

フラワー長井線の単行が走っていった。

-0847 今泉交差点

交差点を越えると、歩道の無い片側一車線の道に入った。

-0852 川西町

川西町に入りました

-0856 国道?の高架

新しそうな高架をくぐります

-0920 三叉路

三叉路を左折します

歩道の無い道をずっと歩いてきて、ここで左折。


遠くの雪山が綺麗です

右の方に雪を被った山が見えた。


駅が見えてきました

右手奥に駅が見えてきた。


単行が近づいてきました

踏切を渡ろうとしたら列車が来た!
多分さっき今泉駅まで乗った列車の折り返しだろう。

-0929 下小松踏切

さっきの列車が駅に止まっています

踏切内から駅に止まる列車を撮影。

0934 犬川(いぬかわ)駅 -6104歩-

約1時間で最初の駅、犬川へ到着です


🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️米坂線1日目(第二回)へ続きます🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️👉



下記ブログにも沿線旅日記を記載しています。どうぞご覧ください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?