![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72109710/rectangle_large_type_2_c7671d5aae184fede8198a55af42da2c.jpeg?width=1200)
デリバリーで味噌ラーメンを注文してみた!Grab food【ベトナム生活】
今回はGrab foodで味噌ラーメンを注文してみましたので紹介します!
今回注文したお店「北国」
「北国」はハノイのバーディン区にある日本食レストランで、ラーメンメニューも色々あるおいしいお店です。
実際に「北国」に行った際の記事は下記のリンクから見れます。
「北国」もフードデリバリーサービスをしていたので今回注文してみました。
Grabアプリで注文
![](https://assets.st-note.com/img/1644717844216-hZxGxXHXyE.png?width=1200)
星4.5ということでなかなか評価が高いですね。
100000VND(約500円)以上注文すると10%オフになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1644717857879-qoaOC9CCVK.png?width=1200)
今回は味噌ラーメンを注文します。
日本円だと大体600円くらいですが、10%オフだったりその他クーポンを併用して結局450円くらいで注文できました。
実際に店舗に行くよりもGrab foodでデリバリーするほうが安くなることが多いのでベトナムに住んでいるなら絶対利用したいサービスです。
日本ではUber eatsのほうが直接お店に行くより安いことってあるのでしょうか?
味噌ラーメン到着!
![](https://assets.st-note.com/img/1644717869384-yr6DiNbkrq.png?width=1200)
スープは別の容器に入っていて自分で麺と具の上にかけるタイプでした。
デリバリーですがスープも熱々で、お店で食べるのと同じ味でした。
麺が若干少ないような気がしましたが気のせいでしょうか。
デリバリーでこのクオリティのラーメンが食べられるなら今後も注文してみようと思います。
スイカもつけてくれてサービスが良いですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
デリバリーのラーメンだとクオリティが下がってしまうのではと思っていましたが、全くそんなことはなくお店で食べるのと同じ味が楽しめました。
日本のラーメンが食べたいけど外に出るのがめんどくさいという方はGrab foodで注文してみてはいかがでしょうか。