ハイエナ ダンベル狙い目まとめ+新しい狙い方
追記 ハートマークをタップすると
少しお得な情報が表示されます。
追記2 値上げしました。すみません
どうも、ハイエナ専門のスロキチです
今回はスマスロ ダンベル何キロもてる?に関して、XやNOTEの他の記事、エナ専のサイトなどを漁って集めた情報から、これは使えるなと思った情報を開示したいと思います。
で、いきなり残念なことを書くのですが、たいていの人が同じような情報を発信していました。
おそらく皆さん自分が参考にしているエナ専サイトの情報をそのままのせているのでしょう。
ただ稀に、これは!?というような情報をのせている方もいました。
まだ導入されて日が浅いので確かかどうかはわかりませんが、自分なりに評価して記載しようと思います。
有料部分には、特に実用的で今現在私がよく拾っている狙い目を記載しようと思います。
ただあんまりこの情報が広まると面倒なので、売れすぎてるなと感じたらすぐにこの記事を消します。まあ、私のような弱小エナ専の記事などそんなに売れるとは思わないので問題はたぶんありません。
狙い目
(注 等価かつ閉店まで残り2時間以上ある場合)
この台はゲーム数よりも、画面上部にいる響の太り具合が大事なので、カロリーを確認して打つべき
★0スルーだと5万カロリーからチャンスゾーンが狙えます
★1スルー以降だと17000カロリーからチャンスゾーンが狙えます
★3スルーから問答無用でどこからでもチャンスゾーンが狙えます
★AT狙いだとAT間600ゲームからうてます
ただし2スルーは弱いので
スルーしてる場合、2スルーした時点で400ゲーム以下だと捨てたほうがいいです。
★上位後も17000カロリーから狙える
★朝一リセット台はうてます
★サウナ画面で2人以下だと、次回チャンゾーンまでの規定カロリーが浅いのでうてる
この辺りは少し調べればわかる基本事項です。
周りのハイエナは大抵知ってると思ってください。
なので正直、上記の狙い目はホールにあまり落ちていません。
以下の有料部分に、調べていたなかで特に有益だと思った情報と、私がよく拾っている狙い目を記載したいと思います。
ここから先は
¥ 900
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?