見出し画像

SHElikes入会当初、私の中にいたサブパ達

SHElikes入会当初、私の中にいたサブパ達をイラストにしてみました。
一人目はこちら。

私の人生から切り離せないサブパの「イラストレーター」です。何度離れてもまたイラストに戻ってくるのはこの子がずっと心にいるからです。SHE入会当初はもうイラストは仕事にしなくていい。趣味でやっていけばいいんだという気持ちでいながらも、悔しい気持ちとか喪失感みたいなものがあってもやもやしていました。

二人目はこちら。

イラストが好き、お花が好き、雑貨が好きなど…好きなものを感じるサブパの「ラブ」です。おそらく誰の心にもいる始まりのサブパ。
この子は「直感」とも言える存在で、「こっちにいけばいい気がする…!」とか、逆に「これは嫌!」とか教えてくれます。

三人目はこちら。

SHE入会時はパートやってたので「パート」と名付けてますが、組織で働いている時のサブパです。HSPの気質が全面的に出ちゃってます。
当時のパートでは入職してからずっと環境がころころ変わってて、それに合わせて働いて、極めつけには「人件費削減!」で疲れ果ててました。
「もう辞めたい」しか頭になかった。

四人目はこちら。

家族の一員としてのサブパ、「母ちゃん」です。一番自然体で素の私とも言えると思う。

家族が大好きです。家族の為に頑張ります。だけど家族に心を許しているからこそ甘えてしまう時もあり、隙あらば手抜きもします笑。そういう意味での「マイペースな頑張り屋」。

子供が休んだときに仕事上で他の人に迷惑をかけてしまうことが悩みでした。

そして五人目はこちら。

SHE入会の動機になったサブパ、「デザイナー」です。
デザインを学んでフリーランスデザイナーになれば…
・デザインをしながらイラストと関われるし、イラストスキルも活かせる!
・好きなこと、興味のあることを仕事にできる!
・会社や他人に合わせることなく、マイペースに働くことができる!
・家で働けるから子供に何かあっても柔軟に対応できる!

「デザインを学べば全て解決!!」
やる気と気合に満ち溢れていました。

半年で学びきってSHEを卒業、パートやめてフリーランスになってやる!!という思いでいました。

今月ちょうどその半年を迎えました。
果たして、どんな半年になったのでしょうか?

次回「SHE入会から2ヵ月、デザイナーの奮闘記」をお送りします。


いいなと思ったら応援しよう!