病院にいってきました

みなさんこんばんは。心温です。


今日は諸事情により急遽病院にいってきました。
これで薬を変えてくれたらとか、増やしてくれたら儲けもんだなと思っていたのですが何にも変わりませんでした。

ODできるような薬がもらえないならもう病院とか行く意味ないんですけどね。

今日行ってきた理由は普通に外来と、ここ最近の病院には彼氏に一緒に来てもらってたのですが彼が病院に聞きたいことがあったからなんです。

私は隣で聞いててもよくわからなくてたまに聞かれることに対してはいって返事するだけでした。

なんで来たんだろうなぁなんて思いながら私は上の空でした。

なんか今後の人生考えてたら本当にどうでもよくなってきました。
薬を飲む必要だってない、元々は仮病だったんだから。



今日はどうして私がこんな性格になってしまったのかを深堀してみようかと思います。
自己理解大事。


どこから書けばいいのわからないですね…

確実に性格が曲がってしまったタイミングは中学二年生の時です。

でも今思うともっと前から、小学生のころからもっと前、5歳のころから狂っていた気がします。


5歳のころ、今住んでる家に引っ越してきたんです。
二つ上の兄の小学校入学に合わせて。
でもなぜか気づいたら引っ越してきてから両親がずっと喧嘩をするようになりました。

一番最初の喧嘩の日、覚えています。
両親の喧嘩、子供部屋に二人閉じ込められて二人で絵本読んでやっとお父さんが来てくれたと思ったら「喧嘩しちゃったからお母さんに話しかけないでね」なんて。
すごくよく覚えています。
怒鳴る声、しばらくした後の母のすすり泣く声、寝る直前まで入れてくれなかった寝室、ベッドにある穴。

喧嘩は昼間にしていた記憶なので、夜ご飯がどうしたかとかはちょっと覚えてないですけど。
寝る前母と兄と私と三人でお話した時に、「お父さんは不倫をしていたんだよ。宮城に愛人がいるから宮城を転勤先に選んで引っ越してきたんだよ。」って聞かされました。

当時の私は話は全然理解できてなかったけど、お父さんが悪くてお母さんが悲しんでるんだって思いました。

ベッドに空いていた穴も喧嘩中にお母さんが殴ってできた穴なんだと後からお父さんに聞きました。

もうどちらの話も聞けば聞くほど信じてしまい私は両立した存在になっていました。
そりゃ幼稚園児なんだから聞かされたこと全部うのみにしますよね。
私の中で父はひどい人、母は怒ると物を壊す人なんだって覚えてました。

私が小学校に上がるころには両親の喧嘩の内容はお金に関することに変わってました。
父は転勤族なので結局すぐにまた別の転勤先へ単身赴任しており、今思えば父が不倫してるとかそういうのは全部母の想像だったんだと理解しました。

それでもなぜか父はこの家庭を見捨てることなく、週末には帰ってきて私たちと遊び、母と話し合いをし、喧嘩に発展して私たち兄妹で両親をそれぞれ収めるというのが恒例となっていました。

父は怒るとすごい剣幕でまくし立て、「子供のせいで金はないんだ!どういう教育をしてるんだ!なんで金がないのに習い事をさせるんだ!」と怒り散らしてました。
(小学生のころ私はスケートや新体操、兄はバスケを習ってました。)
それに母が反論し、感情が高ぶった時にちょうど持っていたコップを投げつけたり、またそれを見た父が茶碗を投げたり。
喧嘩するのは夜ご飯のタイミングが多かったので。

私たちはテーブルの上を守り、両親を落ち着かせるために離れさせたり、割れたガラスを片づけたり。
ものすごく大変でした。

兄が中学生になるころ母の怒り(ヒステリックだと思ってます)がものすごく爆発しやすくなっていました。

毎日のように単身赴任中の父と電話口で喧嘩をして泣いて叫んで私たちのことを放置してご飯を作らなかったり、もう知らないよ自分で生活しな!と怒鳴って数百円のおこずかい握りしめて買い出しに行かされてたりしていました。

元から料理の手伝いが好きだった私は気づいたら母の機嫌が悪い日は私が家族のご飯を作るようになりました。

中学生になり、スマホを持ち始めたり部活のグループにうまくなじめていた兄は両親が喧嘩をし始めてももう直ぐに自分の部屋に逃げ自分の世界に閉じこもっていました。
そうなると父が帰ってきて喧嘩をしたときも、電話でヒス起こした時も、私一人で対処することになりました。

すごく怖かったです。
未成年の女の子が成人した男性にしがみついて泣きながらやめてと叫んで、出て行った母を一人何も持たずに探しに出たり。
今思うと本当におかしい家族です。

こんなにもおかしいのに私も中学二年生になってスマホをもらった時にやっとおかしいと気づきました。

家族に関してはこんな感じですかね。

だいぶ長くなったので家族の話はこれで以上にしたいと思います。
次回は中学生のころからの話ができたらなと思います。


ばいばい


いいなと思ったら応援しよう!