見出し画像

あ る 地 名 の 風 景

夏日、お台場   odaiba

先日、ジェイソン・ステイサムの「MEG ザ・モンスター」、
ジェイソン・モモアの「アクアマン」、
ダブル・ジェイソンで立て続けに海の映画を見てしまいました。

“MEG”とはメガロドンのことで古代のサメです。
日本では、古代の神話に“ワニ”と称したサメが登場します。
また、昔の山陰でサメを“ワニ”と呼ぶことは知られています。

数か月前ですが、神話に登場するワニはワニザメなどではなく、
本当にワニだったのではないか・・
こんなニュースを見ました。

「古事記」や「日本書紀」に登場するワニは、
その正体について昔から議論があるようです。

「本当にワニ派」の説は、
比較的日本に近い中国の揚子江に、
“ヨウスコウアリゲーター”というワニが生息しているので
これが泳いで来た⁉

また東南アジアに生息するイリエワニは、
海流に乗って移動することがあり、
沖縄や奄美などで実際に見つかった例がある・・などです。

いつの間にか絶滅してしまったのでしょうか。
古代には日本にもワニがいたのかもしれませんね。

さて、とはいえ、
ここは揚子江でも東南アジアでもありません。
東京湾のお台場です。そう、フジテレビがある・・
これからの季節、海辺は気持ちがいい場所です。

一番観光客が多い、いわゆる“お台場”は港区なのですが、
あの埋立地全体では品川区と江東区も競合しており、
三区で領土争いしていた時代もあった!
らしいです(笑)

行きの“ゆりかもめ”に乗り合わせた若者3人組。
「お台場ってなんか変な名前だよな」
「何のこと?」
「ダイバーシティがあるからなんじゃね?」

ありますよね?たしかに
ショッピングセンター・・(笑)

あれは台場と潜水ダイバーと英語のdiversityと
いろいろと掛け合わせたネーミングなんですかねー・・??

なんにせよ若者にとっては
地名よりショッピングなんです(笑)

(つづく)

(東京都港区)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?