ステッカー貼り貼り委員会 2022/04/24
・やっぱこの5人はこの並び順だよなあ!
・よく日記で
「楽器ケースに貼る用のステッカーを買いました」
って書いてるんだけど、肝心の楽器ケースの写真を上げてなかったな。
・こんな感じになってます。
ようやくいい感じにごちゃごちゃしてきた。
・昨年の夏に自分でバスクラリネットの楽器ケースを作った。
買うと3万くらいするんですよ。
・こんな感じ。
大変だった。楽しかったけど。
結局2万弱かかってるからな。買うのと大差ない。
・で、外側をあえてシンプルに黒の合皮だけにしたのはステッカーでゴッテゴテに装飾したかったから。
ゴッテゴテのやつ好きなんですよ。
小学生のときに音楽の授業で使う紙ファイルにファミ通キューブ+アドバンス(懐)の付録シールでゴッテゴテに装飾しまくってたの思い出した。
・旅行とか水族館巡りとかも趣味なんですけど、自分にお土産ってあまり買わないので、どうせなら各地のステッカーでも買ってケースに貼ればいいじゃんって思って。
・色々と思い出が詰まってる。
と思いきや半分くらいはニンテンドーストア(オンライン)で購入したスプラトゥーンのステッカーセットだったり。
淡島マリンパークのステッカー(うみうしのウミネちゃん)の存在感たるや。
レントラーは日本橋のポケセンにフォロワーと一緒に買ったもの。
貼って剥せる系のステッカーなので目を離すとすぐぺろーんって剥がれてるのでその都度接着剤で付け直してる。
・残りの3面はまだ貼れてません。
・また色んなところでステッカー買ってぺたぺたしたいですね。
思い出を残すためにもね。
スーツケースにステッカーベタベタ貼ってる人はこういう気分だったんだな。
短いけどおわり!
今週乗り切ればゴールデンウィークだぞ!