
貯金を自動化する!
将来のお金の不安を解消するために、
貯金をしようと考える人は
多いのかなと思いますが、
その一方で、貯金が出来ない人が
多いのも事実かもしれません。
今月は貯金をしようと
思っていたのに、
思わぬ出費があって、
貯金が出来なかった、
貯金をしようと思っていたけれど、
忘れていた、
そんなことが毎月続いて、
気がつけば、
あっという間に一年が過ぎてしまう、
結局、ほとんど貯金ができない方も
少なくないのではないでしょうか。
貯金をしたいけれど、
貯金が出来ない場合は、
自動的に貯金をする仕組みを
作ることが良いと思います。
会社員や、パートタイムで
働いている方であれば、
毎月、給与が振り込まれる
銀行口座とは別に、
貯金専用口座を開設します。
そして、その貯金専用口座に
毎月、一定金額を、
自動で入金させるのです。
給与が振り込まれる口座と、
貯金専用口座の名義が同じであれば、
自動入金は可能です。
ネット専業銀行の
住信SBIネット銀行、
ソニー銀行、
都市銀行では、
三井住友銀行が
自動入金サービスに
対応しているようです。
自動入金サービスを使って、
自動的に貯金ができる
仕組みを作る、
仕組みさえ整えるだけで、
貯金をする意思さえ不要です!
貯金が、なかなか出来ない人には
オススメの方法だと思います。