見出し画像

Webライター|タクローのポートフォリオ

この度はポートフォリオをご覧いただき誠にありがとうございます。
はじめまして。Webライターのタクローと申します。

2017年1月より個人ブログ運営して、2025年2月よりWebライターの活動を新たに始めました。

以下に経歴や実績などをまとめましたので、参考にしていただけると嬉しいです!


【プロフィール】

フリーター歴が長くバイトを入れると20種類以上の職歴があります。
長続きしなかったというよりは、期間を決めてお金が溜まったら旅行に出かけていました。
作業療法士として働き始めてすぐに結婚、それからは家族との生活を一番大切にして暮らしています。

・年齢:40代
・性別:男性 
・家族:既婚、小学生の女の子2人
・住居:愛知県

♢職歴

・作業療法士(11年/現職):回復期リハビリ病院、老人保健施設、訪問リハビリ
・勤務介護職(4年):デイサービス
・その他:競走馬の生産牧場(北海道)、接客業(コメダ珈琲・ヒルトンホテル内レストラン)、民宿業(西表島)、カナダ(ワーキングホリデー)での農業など

♢保有資格

・作業療法士
・介護職員初任者研修(ヘルパー2級)

♢旅歴

・バックパッカー:30ヵ国ほど旅する
 ◇中国・ネパール・インドのチベットやヒマラヤの旅(1年半)
 ◇東南アジア・オセアニアの旅(9か月)
 ◇カナダワーホリ+北南米の旅(1年半)
・お遍路:徒歩にて四国八十八か所巡(40日間)
・自転車旅行:名古屋~沖縄(2か月半)
・バイク旅行:名古屋~北海道(バイトを入れて1年)
・ワーキングホリデー:カナダ(1年)

【ライター活動】

仕事も落ち着き定時で帰れるようになったとき、何か新しいことをやりたいと思いブログに出会いました。
始めはリハビリで勉強したことをブログを通して発信して、おまけにアドセンスなどからお小遣いが稼げたらと思っていました。
ですが一人ではPVが伸びず、オンラインコミュニティで学ぶことにしたのです。
そこでリハビリや医療系はYMYLに引っ掛かるから、トレンドブログを進められて、SEOライティングを学ぶことになりました。

医療系や他のジャンルにも挑戦したくて、Webライターを始めたところです。
ライターで学びながら世の中に役立つ記事を書きたいと思っています。

♢執筆実績

・個人ブログ運営:7年(月間最高40万PV達成、1記事で1日最高4万PV達成)
・執筆記事:500記事以上
・SNS運営:X(旧Twitter)6アカウント

♢サンプル記事

♢対応可能業務

・キーワード選定
・構成作成
・記事執筆
・リライト
・画像選定、加工

♢得意ジャンル

・トレンド記事
・医療・福祉の専門知識を踏まえた解説
・スポーツ選手・チーム紹介
・アウトドアの商品紹介
・楽天・Amazonの商品紹介

♢関心があるジャンル

・登山
・旅行
・キャンプ
・NISAやiDeCoなど投資関連

♢稼働可能時間

・稼働時間:週15~20時間
・1日あたりの作業時間:2~3時間 (火・日:9~14時、その他:20~24時)
・本業の勤務時間:9~18時(火・日:休み)
・連絡がつきやすい時間帯:火・日は9時~15時・21~24時、その他の曜日は20時~24時

♢使用可能ツール

【制作ツール】
・WordPress
・Microsoft Word
・Microsoft Excel
・Googleドキュメント
・Googleスプレッドシート
・Canva

【AIツール】
・Claude(有料プラン)
・ChatGPT
・Google Gemini
・Genspark
・NotebookLM

♢連絡ツール

・Chatwork
・Gmail
・Zoom 
※その他ツールも柔軟に対応可能です。

最後までお読みいただきありがとうございます。
もしご興味を持っていただけましたら、下記よりお気軽にお声がけください。

・メールアドレス:takuro.miti@gmail.com
・Chatwork ID:o47rauwnxiel


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集