越えていったろいくん、越えられなかったけど越えた猪俣くん

おはようございます。
事務所懐古BBAです。
さて、今回も勝手に話をさせてください。
そうです、Netflixのタイプロです。

さて、今回はteamSATOの回
激むずジャニーズ検定の回です。
タイプロを見て、あれ?もしかしてジャニーズってダンスジャンルがカテゴリ分けでき…な…い?
って思っているダンスに長けているプロフェッショナルな方こそ、タイプロを擦り切れるほど観て欲しいです。
そう、これぞジャニーズの回。
もはやこの曲は事務所のアンセムにしたいくらい名曲であり、名コレオなんです!


さて、前回私はこのチームに対してどんな印象を受けていたか振り返ってみましょう。

革命のDancin'night

激むずジャニーズ検定
タイトルが少年隊
プレゾンぽい
ターンは右ききなら左軸で右脚を左脚の後ろに回して回るのが回りやすいはずだが、左軸で右脚前回りしているように見える気がする
いや見間違いならいい、見間違いでなかったなら激むずにもほどがある
4小節目のポッケから手を出す振り
歩く振りはもちろん難しいが、ポッケから手を出すの誰が萌えるか選手権を次回以降開催したい
9小節目の後ろターンしながらポジション移動
ん?ターンだけでも用途によってターン使い分けてる?
いやいや、おかしいでしょ(最大級の褒め言葉)
原ちゃん猪俣くんポジション難しい
移動のポジションが変わるから
ろいくん、一番試練かもしれないな
西山くんはスキルを買われているのかなと思われる
マジで超えていけのソロを取りにいけ

2024.1.16  ついにやってしまった…タイプロを観ながら演舞するヲタクでのレビューを抜粋

と、このような予測を述べていました。



さて、答え合わせです。
完成度が高いので、もう観きれない。
それくらいよかった。
誰も落ちてほしくないけど、落ちるなら…この方かなっていう方は一名観ていてよぎりました。



以下、勝手に駄文つらつらと。
長いからこたつにみかん用意でお願いします。

勢いキレのろいくんVSゆったりしなやか原ちゃん
自分の魅せ方がわかっている。
とにかくろいくん強い。
試練かもしれないなんて予想していた私をジャンピング土下座で謝らせてください。
ろいさん申し訳ありませんでした。
ろいくんは少年隊を元々履修していたのは大きいと思う。
西山くんはスキルがある分、ジャニーズ特有の癖に苦しんでいるように見える。
原ちゃんの兄貴力。
猪俣くんの華やかさ。
勝利くんと2ショットが絵になる。
絶対人気出るであろう方だから、私は猪俣くんを諦めたくない。

左手のフレックスは大事にしたい


中間発表前の13:13の右手の上がっている角度
ろいくん西山くんの認識は共通している。
右手を綺麗に上げたいのはもちろんだが、左手のフレックスな手の綺麗さをほんの数秒の振りだがこだわって欲しいと観ていて感じた。

13:18の飛んでる前後の西山くんの佇まいが好き
なんだろう、スッっとしてる感じ。
西山担はたまらんだろうね。

21:29の今すぐにの歌った後の腰を右から左へぐねっとやる振りの原ちゃんとてもいい!
少し歌と歌の間に間があるから、その振りで次へ行くぞ的なギアを上げる感じが現れている。
きっと振りを考えたNOSUKE先生も、ギア入れの振りは大事にして欲しいと思っているのではないかと観ていて感じました。
本番では猪俣くんがしっかりこの振りを自分のものにしていたのに感動。

ダブルターンね。
私もできないよ。
自分が天井から頭から脚の先まで中心を吊るされている感じで軸をぶれさせない。
常に上に吊るされているのを意識して回る。
確かそんなふうに教わったはず。
しかし、下手な私はできません。
シェネはかろうじで猛練習して取得したけど、ダブルターンは私には無理です。
だからこの4人本当に尊敬します。


猪俣くんは自分のかっこよさに全て気づいていないのが意外だった。
しかしそこから自分がかっこよく魅せられるように気づくのが課題だったのかな。



光一座長御降臨!
は?聞いてないけど?え?どういうこと?
取り乱す元図書委員(元なのか現役なのか…)
この曲の時に光一さん登場は痺れる。
そりゃジャニーズ検定楽曲なら光一さんよね。
勝利くんありがとうございます。
てか、図書委員にはファンサしないのにteamSATOにあんな可愛いファンサする光一さん尊い。
光一さんの西山くん評は納得。
なんだろう、ゴリゴリ系ダンスが得意な男性が、女性エッセンスの強い曲踊るとぎこちなく見えるあれに似ている。
それにしても光一さん丸くなったね。
昔より表情も穏やかになったよね。
昔も素敵だけど、今の光一さんとても素敵。
候補生にたくさん失敗した方がいいって言ったのも、本当に愛情しか感じなかった。

勝利くん、観れば観るほど魅力的な人だなー。
セクゾのセンターでSHOCKのライバル役に抜擢された理由がわかる。
光一さんはケンティー好きでよくいじってたけど、勝利くんや聡ちゃんともいい関係築けそう。
風磨が一番光一さんに緊張しているイメージ。
確かにタイプ違うもんね。
でも知性のある風磨なら、光一さんともすぐに分かり合えそう。
あー、KinKi Kidsと5人のセクゾの絡みちゃんと見たかったな。


前回事務所懐古BBAがぼやいていた、ポッケから手を出すの誰が萌えるか選手権。
優勝は原ちゃんかろいくんにあげたかった。
うん、本当にあげたい。
しかし、本番にかました彼に私はあげたい。
猪俣くん!
あなたがポッケから手を出すの誰が萌えるか選手権の優勝です。
越えられなかったし、って自分で思っていたはず。
確かに越えていったのはろいくん。
でもね、正直猪俣くんの魅力がたくさん詰まった革命を起こしたのは誰でもない猪俣くんあなた自身。
だからね、私は思いました。
猪俣くんを合格させて欲しい。
他のジャニーズ楽曲もたくさんカバーして欲しい。
事務所の先輩と絡みを見せて欲しい。
華々しい世界でたくさんの人にその見た目と努力のギャップを魅せて、0番に立てる存在になって欲しい。
大丈夫、スキャンダルに気をつけて地に足をつけて調子に乗らないで芸事を磨いてね。
もちろん恋愛はして欲しい。
ただ女性選びは慎重にね。


でね、問題は次回ですよ。
私の応援している方の回。
そう、私は鈴木凌さんを応援しております。
初めて書きました。
本当は最後まで言わないつもりでしたが、私は凌ちゃんを応援したいです。


あの素直さ、ひたむきさ、見た目と所作の美しさのギャップ。
どっからどうみても推すしかないよね。
私は勝手に凌ちゃんは女性のご兄妹が居るのではないかと踏んでいます。
お姉さん2人で末っ子長男ってイメージ。
事務所で言うなら、なにわ男子の道枝くんも確かお姉さん2人ですよね。
あのなんとも言えないふわふわ感、きっとお育ちがよくて、ご家族や周りの方に愛されていないと出ない貴賓。
凌ちゃんの周りがずっと優しい世界に包まれていて欲しい。
事務所懐古BBAはそう願っており、沼って推すことを決めました。


今週の凌ちゃん
10:25のびっくりして左手を口元に持って行く所作
12:12のオレンジコートを脱いで手に持つ所作
品がいい!
13:29中間発表のお辞儀2回!
そして次回予告。
…NOSUKE先生、どうか凌ちゃんを宜しくお願いします。
彼は絶対頑張れる子です。

あー、金曜22時が怖い。
凌ちゃんが自分を出し切れますように。
事務所懐古BBAはジャンピング正座をかまして31日はリビングに待機して視聴したいと思います。
皆さんも凌ちゃん、温かく見守ってくださると嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集