タイプロ5次審査結果を観て思うこと

どうも事務所懐古BBAです。
丑三つ時にこんばんは。


タイプロ観終わった足でnoteにきました。
やる気満々でしょ?
…と言いたいところですが、まあ今まで言いたかったけど言わなかったことを言ってからじゃないと寝られないなと思いましてね。
teamKIKUCHIには大変申し訳ないのですが、5次審査結果発表を受けて思うことを綴らせてください。


まず最初に。
私は鈴木凌さん推しですが、今回凌ちゃんが落ちた理由は納得しているので、素敵なステージをありがとうという感想しかありません。
これからの凌ちゃんの人生が沢山の人に愛される、彼の持つ優しい雰囲気そのものの人生になることを願っております。
凌ちゃん、七転び八起きやで!


そして、合格者の皆さんを決めるのは3人なので、今ただの事務所懐古BBAが審査結果にピーヒャラピーヒャラおどるポンポコリンしても無意味なので何か述べることもないです。


ただ一つ声を大にしていいたい。

5次審査結果をリークした人、自分の承認欲求を満たすだけのためにそんな真似するのは二度としないでほしい。
そして拡散した人もリークした人と同罪です。
noteでスキや他媒体のSNSでいいねを貰って嫌な気持ちになる人なんていないと思う。
もちろん私だって嬉しいです。
ただね、承認欲求満たすのにオーディション番組の結果をリークするのは違うのではないかなと思います。

私だって純粋に観たかった。
ただSNSのアルゴリズムで目に入ってしまいました。
まあ事故といえば事故ですが…
2/5タイプロの番協ありますよね?
そもそも公式がやるなということをやっている時点で、人としてどうかなと首を傾げます。
そしてこういう人たちがリークとかリークを拡散とか平気でする人種なのだろうなとも同時に思いました。
私も事務所懐古BBAという名の通り、過去に番協ちょいちょい行っています。
でも、ネタバレはしなかった。
当時はblogの前身のメモライズという日記でヲタヲタした日記を書いておりました。
でもやるなってことはやらなかった。
だからさ、他の人の楽しみにしていることを邪魔して承認欲求を満たさないでほしいなと思います。
ルールは守ろうよ、ね?



それにしても、前輔が脱落した理由だけがわかりません。
事務所は絶対囲った方がいいと思う逸材だよ。
個人的には俳優部で見たい。
ミュージカルとか舞台で映えそうだし、ジャニヲタだけじゃなくたくさんの人に愛される俳優さんになれそうだなって。
私ですらこう思うなら、前輔推しはもっと納得いかないよね。
合格者の誰かと代われとか言っているんじゃない。
もっとこの事務所に所属していろんな仕事をする前輔が観たい。
ただそれだけです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集