見出し画像

2025年1月の読書量

年間50冊を目標に読書を続けている。こんなことを書くと苦行のように思えるかも知れないが、当たり前だが楽しんでやっている。

2025年はスタートダッシュを決めようとできるだけ読書の時間を確保するよう努めた結果、1月は8冊の本を読み終えることができた。(もちろん、「少ねーなー」という率直な感想も聞こえてきそうですね。でも教員をやりながら読書するのは結構難しいのです…)

では、本の紹介。読んだ順です。

①歳月/鈴木敏夫
②犬の生活・ヒトデの休日/高橋ユキヒロ
③ジブリの教科書 ハウルの動く城
④フーガはユーガ /伊坂幸太郎
⑤常設展示室/原田マハ
⑥777/伊坂幸太郎
⑦アノミム/原田マハ
⑧旅屋おかえり〜丘の上の賢人/原田マハ

スタジオジブリ関係は、全制覇する予定で抜けた部分を補完中。ジブリの教科書シリーズは値段が高い上に、なかなか書店で見つからないのでのんびりと…

高橋ユキヒロさんは元YMOのメンバー。長い間絶版だったエッセイが再発されたので、読むことができました。

あとは全制覇に向けて読み進めている伊坂幸太郎、原田マハ。やはり素晴らしいですね。

今後、全制覇に「道尾秀介」など加わりそうです。

いいなと思ったら応援しよう!