見出し画像

漢飯塚の最後

それはあまりにも呆気無くやってきた。正直、KUSHIDAの契約満了もケニーが日本を離れるのもある意味、その予感みたいなものがどこかみんなの中にあったはずだ。

だけど、誰が飯塚の引退を予感していただろうか。

ここ最近、といっても、もう10年も前から新日を見ているファンにとっては飯塚というのはよく分からないけど、時折何かをはめて相手を殴ったり、技らしい技を出す事も無く噛み付くだけのよく分からない人、という印象だろう。

だから、引退が発表になった時に、それに驚いている人の数やその言葉にみんな戸惑っているのではないだろうか。JJジャックスってなに?なんでそんなに飯塚は人気があるの?そうじゃない、まずは飯塚さんと呼ぶべきだ。

飯塚さんは地味だ。だが、新日で地味な中堅レスラーというのは、実力者である裏付けだ。木戸さんもそうだった。いざという時の懐刀を持っているのがそういうレスラーだ。皆、忘れていなかった。飯塚さんはサンボ使いだし、村上和成を締め落とした魔性のスリーパーホールドの使い手。叫びながら暴れるだけの怨念坊主なんかではないのだ。

じゃぁ、何故実力があるのにトップに上がれなかったのか。地味だからだ。そして真面目過ぎた。プロレスラーというのはどこかで華やかさがなくてはいけない。オカダしかり、今のジェイ=ホワイトの危うげで色気だった姿と比べた時に東京ドームのメインは飯塚さんには任せれなかった。事実、佐々木健介が嫉妬するほど様々な形で飯塚さんにはプッシュされたにも関わらず、時代も悪かったのか全てを取り逃した。

いや、そんな飯塚さんにも輝かしいタイミングがあった。99年から00年にかけて橋本小川戦に絡む抗争に巻き込まれ、八面六臂の大活躍を見せ、先のスリーパーホールドもこの時生まれた。IWGPヘビーのベルトにも挑戦したし、G1ではベストバウトマッチを展開、G1タッグリーグも永田と組んで優勝した。しかし、01年には首を負傷して長期欠場となってしまう。

何かが変わる時は一瞬だ、どこかで聞いた台詞だが、地味で真面目だった男は豹変した。G・B・Hとの抗争の中で組んだ天山との友情タッグだったが、飯塚さんは突如それを裏切った。裏切って、華やかになるかと思ったら、喋らない男はついに言葉を理解できなくなった。そっちじゃないよ、飯塚さん!中邑みたいに突然、ロックスターになるならまだしも、怪奇派に変身した。誰もが1年も持てばいいと思っていた。それはそうだ。新日が苦しみの最中に、最も格闘技色から遠い怪奇派なんて流行るわけもない。だが、飯塚さんは10年続けた、真面目だから。

10年続けたら、なんだかよく分からないけど、お客さんも入れ変わって、飯塚さんがどうしてこうなったかも分からないけど、客席で暴れるヤバイやつという認識になった。なんだったら、周りにも水をまき散らしたり、若手をイスでしばいたり、ウィスキーの瓶で殴るようなヤバいやつに囲まれていた。もしかしたら、あのまま地味で真面目な飯塚さんだったら、鈴木軍の反対側に立って、タイチの餌になっていたかもしれない。プロレスラーというのは思いがけないものだ。吉橋には少し見習ってほしい。

だからこそ、皆、あの時のテクニシャンでシャイな飯塚さんを見たいと思っている。今の飯塚さんも嫌いじゃないけど、皆、陽気さの欠片も無いのに日本の陽気な男たちと名付けられ、無茶苦茶な色のパンツを履かされてた頃の飯塚さんを愛しているのだ。

さぁ、記念興行は魍魎の匣。最後には一体、何が残っているのだろうか。

いいなと思ったら応援しよう!