こんにちは。ヤフーのオープンコラボレーションハブ「LODGE」の中川です。4/20(水)、福岡市中央区の天神にあるトヨタ自動車九州株式会社のコワーキングスペース Garraway Fさんで開催されたトークイベント、「企業が創るオープンイノベーションの場づくり」に、初代LODGE責任者の植田 裕司さんと一緒に登壇させていただきました。Garraway Fのビジネスプロデューサー、植野 直亮 さん をはじめとするスタッフの皆さんがGarraway Fを立ち上げ、育ててきた際の苦労話などをお聞きしながら、これからのコーポレートコワーキングスペース、コミュニティの「場づくり」についてトークセッションした内容をご紹介します。
Garraway Fさんのnoteでも、前半部分をまとめていただいていますので、ぜひこちらも合わせて読んでいただけると嬉しいです!
本イベントレポートのポイント
1. Garraway Fはリアルの場で生まれる「出会い」を大事に、「また来たい」と思っていただける場づくりを目指していく。
2. LODGEはオンライン移行後の事業を、さらにオフラインとも融合しながら新たな取り組みを検討していく。
3. オンライン/オフラインはコミュニケーションの取り方の選択肢、その時々のコンディションで選べばいい。
登壇者
Garraway F、LODGEが育む空間の力
トヨタ自動車九州株式会社のGarraway F、ヤフーが運営するLODGEついて、それぞれの生い立ちや、運営コンセプトなどを共有しました。
コロナを経て変わってきた利用者との関わり方、サポートの方法
やはりコロナを機に変わったスペースの運用、今現在はどのような取り組みているのか、を語りました。
これからのコーポレートコワークの場の世界観
後半はこれからのLODGE、Garraway F について展望を語りました。
イベント全部はレポートできていませんが、もしトークセッションの全編を視聴したい方は、下記のアーカイブからどうぞ。
動画アーカイブ
最後に
立地も空間も素敵なGarraway Fさん。福岡(天神)に行かれた際はぜひ立ち寄ってみてください。テレワークもオンライン会議もはかどりますし、コンシェルジュや女将(チーママもいます)の皆さんのおもてなしは、癒しにもなります(^^)
LODGEとコラボレーションしませんか?
LODGEは「先進性」「公共性」あるイノベーションの創出を目指しています。LODGEならではの「つながり力」を活かして、多様なヒト・モノ・コトとのコラボレーションをお手伝いします。LODGEとの共同企画でコンテンツ、サービス、ものづくりなどをご希望の方はお気軽にご連絡ください!
info-lodge@mail.yahoo.co.jp