![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17869869/rectangle_large_type_2_4915722b7cddf55096513254b090d6ba.jpeg?width=1200)
モンゴル食紀行/食思考 第1回 異文化でも餓死しない 太田充胤
9月上旬、9日間の夏休みをとって、妻と二人でモンゴルを訪れた。
妻もぼくもそれなりには旅慣れているほうなのだが、モンゴルでの旅行がどんなものになるのか、出発前にはさっぱり想像がつかなかった。
なにしろ国土の大半、草原と砂漠が広がるだけの国である。人口密度が世界一低いらしい。Google mapを見ると、首都ウランバートルの周辺だけがいわゆる都市のようになっていて、あとはなにもない。ウランバートルの街についたあと、どこでどう過ごせば面白いのか、そこへはどうやって行き来するのか、等々、これまでの旅の経験からはどうも推し測れない。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?