![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150198518/rectangle_large_type_2_f3499236614f4afc4001fefeb824df9f.png?width=1200)
おすすめの東京の島ソングは「アンコ椿は恋の花/都はるみ」
おばんです!
日本各地が歌われているご当地ソングをコレクションしています。
月一回、地元府中のコミュニティFMで、ご当地ソング専門のラジオ番組を企画・放送しています。今回は、2024年3月のラジオ放送後記です。選曲テーマは「東京の島」でした。
放送で紹介したご当地ソング
2024.3.23 第87回ラジオ放送で「東京の島」をテーマに紹介したご当地ソング。
— ご当地ソング捜索隊 (@RRwatandia) March 25, 2024
・あんこ椿は恋の花/都はるみ
・光進丸/加山雄三
・丸木舟/久和田佳代
【今月のたまうた(多摩の歌)】
・ランドリー/赤い公園
今回の放送のハイライト
2人とも今年は不惑の40歳だか、いまだに惑い続けている。
しゃり「東京の島に特にイメージないんだよね」
「明日葉って何?」「日本のミントみたいなやつ」
「青ヶ島ではバッテリーで発電してる」「バッテリーでは発電できないね」
狭山市民としては、狭山の名前を冠していても、狭山とはちょっと違うなと思っているのね。
狭山湖の周辺の多くは未開で手付かずの森。日本で残された最後の秘境。
これこらの時代、島的な今あるものでやっていくマインドが必要。答えは島にあり。