日本一毛ガニが獲れるまち
町の面積111,567km2と北海道で9番目に広い町、枝幸町。
毛ガニの一大生産地と言われるオホーツク海エリアの中でも232tほどの水揚げ量があり、名実ともに日本一の毛ガニの町です。
そんな、枝幸町の特産品たちを癌地に行かなくても、堪能する方法があるんです。
それこそ、ふるさと納税です。
私の別の記事を見ていただいている方には、復唱する感じになってしまいますが、何度でもお伝えしますね。
ふるさと納税を活用すれば、その土地を応援することが出来ると同時に、実質2000円でこの村の特産品が手に入れられるのです。
なにより、楽天ふるさと納税なら、楽天ポイントが『最大30%ポイント』が貯まるので、楽天Payや楽天証券、楽天市場などを日頃から使ってる方にも、そうでない方にもオススメです。
実質無料で特産品を単横することだって出来てしまうのです。
枝幸町のふるさと納税
こちらが、枝幸町の楽天ふるさと納税WEBサイトです。
ここから、全商品を見ることができます。
いくつかピックアップしてご紹介します。
毛ガニ
日本一漁獲量を誇る毛ガニは、大自然オホーツク海で育って、身が引き締まっています。なんて贅沢なんでしょう。
4種の海鮮ザンギ
カスベ・鮭・ホタテ・タコの4種類の海鮮ザンギの詰め合わせで、オホーツク海の海の幸を一気に楽しめますね。
オホーツク枝幸 食卓おたすけ(全3回定期便)
一月ごとに3回に渡ってオホーツク海の海の幸が届きます。ホタテやフキ、鮭などが加工されて届くので、毎日の食卓に一品づつオホーツク海の海の幸を並べて堪能できますね。
ペアでオホーツク毛ガニの旅(航空券・レンタカー・宿泊券)
せっかく、毛ガニ漁獲量日本一の町に行くんだったら、現地で毛ガニを堪能しないとでしょ!旦那さんとの記念日の旅行なんかにピッタリですね。
楽天ふるさと納税について説明
ふるさと納税についてよくわかってない人や、まだ活用したことない人は、ふるさと納税について知って活用してください。
ふるさと納税制度について
税金控除の手続きガイド
ふるさと納税で控除される税金の金額と寄付上限額は、年収・家族構成・扶養の有無などで人それぞれ違います。
まずは、シミュレーションして確認しましょう。
かんたんシュミレーター
詳細シュミレーター
最後に、楽天ポイントではキャンペーンやプログラムが展開されており、それぞれの条件を満たせばポイントは最大30%になります。
楽天会員 1倍
SUP(スーパーポイントアップ) 最大 +15倍
お買い物マラソン・楽天スーパーセール 最大 +9倍
勝ったら倍キャンペーン(エントリー) 最大 +2倍
毎月5と0のつく日(エントリー) 最大 +2倍
39キャンペーン(エントリー) 最大 +1倍
合計 1倍 + 最大29倍 → 最大30倍
最大ポイント数に行かなくても、多少なりポイントは貯まります。溜まったポイントで楽天市場でお買い物をしたり、楽天Payで店舗(コンビニやスーパー等)でお買い物したり出来るので、実質無料で特産品を堪能できたりします。
あと、ふるさと納税で特産品を購入すれば、枝幸町から直接購入できるため、ネットで食べ物を購入したことない方でも安心して購入出来ますよね。