GO:LIVECASTへの期待と不満(随時更新)
Rolandの新ジャンル配信システム「GO:LIVECAST」購入から2週間経って、いろいろと面白さが分かってきた。
ちょうど、この日開封したという滝田恵美と合流して、思ったことを配信しました。
いろいろと辛口なことを言っていますが、GO:LIVECASTには可能性しか感じていないのでもっともっと素晴らしい製品になってもらいたいとの気持ちを込めてこの記事を書きました。
※他の方からの声もあったので、追加しました。
こうなってほしい(希望)
・端子USB-Cにしてくれ(まじで)
・マイク2本使いたい(#解決しました /2020/02/13)
・自動スイッチング
・視聴数、視聴者のモニターしたい
・レンズの選択をしたい
・三脚穴など、ハード的な拡張性があるといい
・1台の時にカメラ切り替えボタンでインカメ/アウトカメラの切り替え、ワイプが出来ればいいな
(ボソッ)HDMI...
不満
・端子がmicro USB(なんで??)
・SNSコメントの字が小さくて読めない
タイトル入力、説明欄の入力、キーボードがせり出して打った文字が読めない
・さくっと配信出来てしまうので、前回の配信タイトルが残ったままのことがある(気づきづらいので、毎回デフォルトのタイトルに戻せる設定が欲しい)
・アプリの説明書の拡大できない(横幅固定になっているのが使いにくい)
・2カメ目が使えるWiFi、使えないWiFiの傾向を知りたい。
・時々いつの間にか配信が終わっているので何とかして欲しい
・LINE端子にノイズ(ガリ音?)が乗る(マイク側かもしれない)(2020/02/12追加)(解決しました=LINE入力と内蔵マイクが排他的ではないため、LINE入力でマイクを使うと、内蔵マイクに物理ノイズが乗ることがある/2020/02/13)
・GO:LIVECASTのアプリから流す音楽とマイクで入れた音は、録画見るとタイミングずれる。カラオケに使えない(2020/02/12追加)
出来る?出来ない?(2020/02/14追記)
・複数のスマホでライブ・セットを共有できる?(2020/02/14追記)
・気になるのはLANアダプタも併用出来る?(2020/02/14追記)
・LINE IN端子とコンボ・タイプXLR端子が同居する?出来ないという情報も、出来るという情報もある。(2020/02/14追記)
画面収録に出てくるGo:LIVECASTってどう使うの??(2020/02/16 追加)
いいところ
・ファンタム電源があり、いい音を追求できるところ
・ポン出しなど、ボタン1つで出来ることが豊富
・めちゃコンパクト、カメラ2台(スマホ)、マイクを足しても1人で運用できる。
・モバイルバッテリーで動く
で、このシステムもっともっと良くなって欲しいし、2代目、3代目と新機種にアップデートして欲しいので、みんなもっと買えー、こんな簡単に配信できる機械他にないのは間違いない。みんなでもっともっと使って、要望や不満を沢山ぶつけて、どんどん配信へのハードルを下げて欲しいのです。
そして、Rolandさん我々は
次世代機『GO:LIVECAST PRO』を大・大・大期待しているんです。
そうしてGO:LIVECASTERを増やしていきましょうぞ。