ロビーです

動画配信相談室 株式会社企画7課 代表取締役課長 動画配信のことであれば、何でもご相…

ロビーです

動画配信相談室 株式会社企画7課 代表取締役課長 動画配信のことであれば、何でもご相談ください。 facebook https://www.facebook.com/LobbyJapan

マガジン

  • 後で見る

  • ライブ配信に役立つ記事

    機材や配信プラットフォームについての記事まとめ

  • 侘びスタ運営日記

  • ビデオ会議のTips&機材活用

    ZoomやTeams、Skypeなどのビデオ会議を高品位に行うためのTipsや機材の使い方などを集めたマガジンです。

  • 何度も読みたい

最近の記事

  • 固定された記事

初心者のための配信機材オススメリスト(2021/04/20更新)

注・配信機材品薄のため、Amazonでは通常の価格よりずいぶん高額に設定されている製品が多く見受けられます。高づかみしないよう、実売価格をチェックしましょう!!! 動画配信の方法・種類動画配信にはスマホ1台で行う簡単なものから、複数のカメラの映像やスライド、音声を切り替えて行うリッチな物まで表現方法によって選ぶ機材が変わってくるよ。 ここでは、1名から2名程度で行う配信を行うための機材を紹介。一年間生配信をしてきて、自分で使った機材や、配信仲間の機材を見せてもらったりした

    • 「教育ってなんだっけ?」を過去の名著との対談から考える孫泰藏『冒険の書』が面白かった。(ブックリスト付)

      YouTubeのテレ東BIZで放映されていた孫泰藏氏と豊島晋作氏の対談を観て、とても興味深かったので、孫氏の著書『冒険の書』を読んだら、とても面白かった。 過去の教育論や学びに関する名著の中にダイブして、著者と対話するスタイルで、その著書の時代背景、なぜその思想を説いたのかを描き、現在への影響と孫氏の感じたことと考察を述べている。 各時代でそのときの状況を打破すべく、教育のイノベーションを起こしてきた過去の偉人達。 そのときに必要だったから生まれた思想ではあるが、現在では

      • 動画扱っているといrくらあっても困らない大容量HD。 WD デスクトップHDD 10TB https://amzn.to/33RO6mS ¥21,800-、¥2,180- OFFクーポンの適用で¥19,620- コスパいいぞ、これ。 1TB/1,962円

        • 安くなったな「V-2HD」

          たかだか2chのスイッチャーと侮るなかれ、2chともスケーラー内蔵な上に、名器V-8HDにさきがけフットスイッチ採用し、なんとモバイルバッテリーでも駆動するらしい。 ビデオキャプチャを内蔵したMK2が発売されて初代が投げ売りされているわけだが、この価格なら1台買っておいて損はないかな。 Roland V-2HD ¥29,700(税込) ※ちなみに2代目も予想される市場価格が5万円前後と非常に魅力的な価格設定になっています。

        • 固定された記事

        初心者のための配信機材オススメリスト(2021/04/20更新)

        • 「教育ってなんだっけ?」を過去の名著との対談から考える孫泰藏『冒険の書』が面白かった。(ブックリスト付)

        • 動画扱っているといrくらあっても困らない大容量HD。 WD デスクトップHDD 10TB https://amzn.to/33RO6mS ¥21,800-、¥2,180- OFFクーポンの適用で¥19,620- コスパいいぞ、これ。 1TB/1,962円

        • 安くなったな「V-2HD」

        マガジン

        • 後で見る
          0本
        • ライブ配信に役立つ記事
          32本
        • 侘びスタ運営日記
          1本
        • ビデオ会議のTips&機材活用
          11本
        • 何度も読みたい
          10本
        • いろんなマイク聴き比べ
          7本

        記事

          スピードテスト用のメモ作ったよ

          配信のリハーサルや、下見の時に会場の配信環境でスピードテストすると思うのですが、毎回メモ帳やノートに線引いてメモしていたので、スプレッドシートで速度テストをメモするテンプレートを作りました。 ※使い方は説明いらないくらいシンプルにしたつもりなので、特に解説はしません。 A4版と手帳などに挟んで使えるA4三つ折り版を用意しましたので、お好きな方をお使いください。とりあえずVar.1.0ということで、そのうち改良していくかもしれません。 よく使っているスピードテストサイト

          スピードテスト用のメモ作ったよ

          余ったモニターをデジタルサイネージ化

          以前購入して使っていなかったモニターがあったので、デジタルサイネージ化してみました。 床の間に立てかけてみました、右にあるA2くらいのポスターフレームとだいたい同じくらいかな?吊るせれば、デジタル掛け軸とかもできるかも。 現在は欠品していますが、FHDで31.5インチのディスプレイです。足の取り付けがねじ止めのみであまり使っていなませんでした。(シスプレイは持ち運ぶ派) サンワサプライの壁取り付け用のアダプタを2×4の端材に取り付け、モニターを自立させられるようにした。

          余ったモニターをデジタルサイネージ化

          2CHのビデオミキサーが3万円アンダーで買えます。ファーストスイッチャーに、サブ機にお手頃。 https://amzn.to/3gJDFFH

          2CHのビデオミキサーが3万円アンダーで買えます。ファーストスイッチャーに、サブ機にお手頃。 https://amzn.to/3gJDFFH

          ノイキャンがえげつなく効くスピーカーフォン「Anker PowerConf」がAmazon Prime Dayで激安。1.3万円→8,490円 https://amzn.to/35G31O8

          ノイキャンがえげつなく効くスピーカーフォン「Anker PowerConf」がAmazon Prime Dayで激安。1.3万円→8,490円 https://amzn.to/35G31O8

          LIVE ARISER「GV-LSMIXER/I」モニターレビュー

          I-O DATAさんから一風変わったビデオミキサーLIVE ARISER「GV-LSMIXER/I」をお借りしたので、使ってみました。 決して安い機器ではないがiPadもっていて、シンプルな構成をめざすならチョイスになるかも ファーストインプレッションまず、ビデオスイッチャーというよりはビデオミキサーだなといった印象。「テロップなどの凝った画面構成をiPadを使って簡単にできる」ことが結構な特徴な気がする。 あと、配信はカメラ、音声→スイッチャー→エンコーダー(もしくは

          LIVE ARISER「GV-LSMIXER/I」モニターレビュー

          Clubhouse × AnkerPowerConfは最高のパートナー

          Clubhouseを複数人で行うときに、iPhone同士を近づけてしまうとハウリングして、音が回っちゃうから使いづらいですよね。みんなで話すのにスピーカーフォンを使ってみたらどうなるかな?と思って、試してみました。 配信の師匠、川井拓也さんが開催した「モデレーターカフェ for Clubhouse」にAnkerのスピーカーフォン『AnkerPowerConf』を持ち込んで、実際にClubhouseに入ってみました。 会場となった『高円寺三角地帯』は、環七通りと中央線の高架

          Clubhouse × AnkerPowerConfは最高のパートナー

          Amazonでずっと高騰&品薄だった、Cerevo LiveShell X ¥76,000で出ています。配信したい方は持っておくといいかも。 https://amzn.to/3mWvZQc

          Amazonでずっと高騰&品薄だった、Cerevo LiveShell X ¥76,000で出ています。配信したい方は持っておくといいかも。 https://amzn.to/3mWvZQc

          再生

          今年最後のオンライン配信についてのイベント『配信会議』に登壇します。

          今年最後のオンライン配信についてのイベント『配信会議』に登壇します。京都にいる田中さんを召喚して、まるで渋谷のスタジオで対談しているかのような『転送配信』のデモンストレーションを行います。

          今年最後のオンライン配信についてのイベント『配信会議』に登壇します。

          再生
          再生

          V-8HD Remoteを使ったP in P(子画面)の出し方。

          V-8HDのP in PはiPad「アプリ『V-8HD Remote』を使うとものすごく表現の幅が広がりそうだよ」って話

          V-8HD Remoteを使ったP in P(子画面)の出し方。

          再生

          茶室配信スタジオはじめました

          ヒマナイヌスタジオを真似て自宅にスタジオを作ったのが昨年の5月。その後、スタジオ使いしづらい物件に引っ越してしまい、自宅からの配信がなかなか出来なかったのですが、スタジオにぴったりな物件を見つけまして、11月1日に引っ越しをしました。 新スタジオの名前は 茶室配信スタジオ『侘びスタ』 和室ではなく茶室のある物件を見つけ、ここをスタジオとすることにしました。 お茶の心得がないのにお茶室?と思わないでもないですが、お茶の精神はコミュニケーションだと思います。 「人が集ま

          茶室配信スタジオはじめました

          世界最早BGH1からFacebookライブ配信をしてみた

          パナソニックから発表されたばかりのBGH1の日本最速内覧会にご縁があってお邪魔することが出来ました。 LIVESHELL Xを持ち込んでいたので、繫いで配信させていただきました。 配信の様子は↓こちら 接続の構成 Panasonic LUMIX BGH1(開発機) ライカ DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043 LIVESHELL X モバイルLANルーター(Aterm MR05LN)+EX5C クレードル

          世界最早BGH1からFacebookライブ配信をしてみた

          モバイル配信試作2号機について

          配信システムをフルモバイルで組んでみました。 【ハンディカム AXP35】→HDMI→【LIVE SHELL X(配信エンコーダー)】→LANケーブル→【モバイルルーター(楽天モバイル)+モバイルバッテリー】 電源ケーブルに依存しない、機動性の高い配信システムが欲しくて、手持ちの機材を組み合わせて試作してみました。 試作1号機は強度に難がありました。 1本のプレートに1列2ブロックの構成です。 マンフロットのPIXIを使って、マシンガンスタイル ハードウェアエンコ

          モバイル配信試作2号機について