![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170433463/rectangle_large_type_2_af9e3cb49dd4848a230434f771029723.png?width=1200)
Photo by
har_u87
【エッセイ】がん検診。
こんにちは。
ここ数日の体調不良から、やっと抜けられた気がしますが、まだまだ鼻風邪生活は続きそうです。
年末に、子宮がん、子宮体がん検診、血液検査を受けていた結果を聞きに行ってきました。
産科婦人科って、私にとってはすごく苦手な場所で、出来ればあまり行きたくないのですが、自分の体のことなので、そうも言ってられません。
大雪になる予報でしたが、さほど降らなかったのでネット予約してから行ってきました。
結果から言えば、がん検診については異常はありませんでした。
ただ、血液検査の方がちょっと数値が逆転してるものがあり、それによって脳に上手く伝達されていない状況が発生し、生理不順が起こっているというお話でした。
2ヶ月分の薬をもらい、生理不順を整えるようです。そこで整えば、もう通院する必要はないようでした。
医師から「結婚は?子供は?」なんてことを聞かれましたが、私は両方に縁がない(興味がない)ので、ないと伝えたら
「人間、いつどうなるかは分からないから、生理不順は整えておいた方がいいし、いずれ子供が欲しくなるかもしれないしね。」
なんてことを言われました。
勿論、そこに悪気が一切ないことも分かってはいるのですが、傷付いてしまうのが、私です。
結婚して子供を産むのが当たり前だった世代は、どうしてもそれが幸せの象徴だったりします。
私は、そこの価値観の共有は全くできないし、むしろ子だくさんとか意味が分からないし、嫌悪感さえ覚えるので、そういう人もいますよねって思うようにしています。
悪気なく言う人もいますから、例えば親不孝とか…。
何にしろ、体調不良はよくないので、自分の体と向き合い整えていこうと思います。