見出し画像

ランチタイム覗き見

皆さんこんにちは!広報の林です!
本日は、ある日のLMIのランチタイムの様子をお伝えします。

LMIでは、お昼休憩の時間が固定されておらず、それぞれの業務スケジュールに合わせて自由にランチを取ることができます。赤坂オフィスでは、特に13時~15時の間にランチをとるメンバーが多く、13時を過ぎるとカフェスペースが賑やかになります。
さて、今日はどんなランチが見られるのか、覗いてみましょう!


持参する派

サラダ&お味噌汁つきお弁当

総務担当 Mさんのランチ

Mさんのお弁当は、シュウマイ、唐揚げ、そぼろといったおいしいメインが少しずつ入った豪華な一品。それに加え、ツナが隠れたチョレギ風サラダとお味噌汁がついて大満足のメニューです。夕食の残りのおかずやスープを上手に活用して、毎日少しずつ変化を楽しんでいるそうです。

健康と節約意識、愛妻弁当

IMS営業担当 Tさんのランチ

Tさんのお弁当は、4種類ものおかずがぎっしり詰まった見た目も美しい手作り弁当。手作りおかずとスーパーのお惣菜を上手に組み合わせ、健康にも節約にも配慮されています。かわいいレモン柄のお弁当バッグに入れて持参されているのが印象的です🍋

ダイエット意識のヘルシーランチ

経理担当 Iさんのお弁当

年末年始に向けて宴会が増えるこの季節。Iさんはたんぱく質たっぷりのお弁当で健康管理をされています。タッパーに野菜を詰め、その上に豆腐1パックを丸ごと乗せた満足感の高いサラダ弁当は、手軽で栄養満点です。

ランチの完成形・お味噌汁弁当

広報林のランチ

私(林)は毎日「お味噌汁弁当」を持参しています。炒めた野菜やお肉、煮干し(だし用)、味噌をタッパーに詰めて、お湯を注ぐだけで完成する簡単レシピ。栄養たっぷりで続けやすい、私の自信作です!(自称)

コンビニ弁当派

マイブームの冬メニュー

IMS営業担当 Yさんのランチ

一人で静かにランチを楽しむYさん。この日はクラムチャウダーがお供でした。普段は焼きおにぎり派ですが、辛いもの好きなYさんは今日は珍しく辛子明太子おにぎりをチョイスしていました。

冬にぴったり!ほうとう弁当

IMS営業担当 Kさんのランチ

「温かくて軽いものを食べたい気分」とのことで、ほうとうを選んだKさん。写真では見えにくいですが、野菜がたっぷり入っていて、一人暮らしには嬉しいメニューです。

さくっと食べられる鶏そぼろごはん

IMS営業担当 Eさんのランチ

Kさんと一緒にランチをしていたEさんは鶏そぼろごはんをチョイス。「食べやすそうだから」という理由で、さっと食べられる軽いランチを好むそうです。

たまに食べたくなるホットスナック

IMS営業担当 Uさんのランチ

普段はカップラーメン派のUさんですが、この日は天ぷらそばを選択。さらに「時々無性に食べたくなる」というフランクフルトでエネルギーをチャージ!ただし、激辛好きのUさんは「胃が痛い」と言うことも多いそうです。

番外編・オフィス近くのお弁当屋さん

みんな大好き「弥栄亭」の新メニュー

IMS営業担当 Kさんのランチ

Kさんのこの日のランチは、ボリューム満点で人気の「弥栄亭」の新メニュー、もつ煮込み弁当。営業メンバーの間で特に人気の唐揚げは、社内夏祭りでも好評だった逸品です。

エネルギーをチャージして午後も全力!

お昼休憩でしっかりリフレッシュした後は、午後の業務に再び取り掛かります。作業しながらさっと食事を取る人や、ランチミーティングを楽しむ人、仲間と談笑しながら過ごす人など、みんなそれぞれのスタイルでランチタイムを満喫しています。

いいなと思ったら応援しよう!