見出し画像

年始イベントレポート

あけましておめでとうございます🎍
本日は、1月8日に行われた社内イベントのレポートをお送りします。


社長&副社長のお言葉でスタート

イベントは、当社社長からの挨拶で始まりました。
社長は、「2025年は各自がより自信をもってお客様にサービスをお届けできるように」と力強い言葉を社員に贈り、新しい挑戦に向けた意気込みを語りました。副社長は、これまでの社員たちの働きから見える姿から「もっと自信をもってよいと知ってもらいたい」と励ましの言葉が贈られ、社員一人ひとりが会社の成長を支える重要な存在であることを再認識しました。お二人の言葉を受け、社員全員で力を合わせて進む決意を新たにしました。

カフェスペースに集まる社員たち

その後は、乾杯の時間へ。今年は日本の伝統的な新年の飲み物である甘酒を用意しました。普段あまり飲む機会のない甘酒に「懐かしい味」と笑顔を浮かべる社員も。

全員で「今年もよろしくお願いします!」と声を揃えて乾杯し、温かく和やかなムードの中で新しい年のスタートを切りました。

甘酒で乾杯🥂

恒例のおにぎりと豚汁🍙

お昼時には、年始恒例のおにぎりと豚汁が振る舞われました。今年も「おむすび権兵衛」のおにぎりと、法務総務部お手製の温かい豚汁が用意され、社員たちは大満足の様子でした。

6種類もあるおいしいおにぎり🍙

おにぎりは、梅干し、鮭、たらこ、明太子、ツナ、じゃこと、バラエティ豊かな6種類が揃い、好みに合わせて選べる楽しさがありました。サイドに添えられたたくあんもおいしく、楽しみにしている社員も多いようです。

準備をしてくれた法務総務部のみなさま

豚汁は、法務総務部の特製で、生姜が効いた身体が芯から温まる味わい。今年も全員が食べられるように鍋3つ分が準備されました。和やかな雰囲気の中、食事を楽しみながら会話を弾ませていました。

おにぎりを選ぶ姿や豚汁を楽しむ風景は、思わず写真を撮りたくなるような微笑ましい場面がたくさん。

おにぎりを選ぶ仲良し社員を激写
早速お目当てのおにぎりをGETするお二人
自身のお弁当を食べながら楽しむ社員も

新入社員たちにとっても、このイベントがほかの社員たちと初めてしっかりと話す機会になり、交流を深める良い機会となりました。部署が違い、なかなか言葉を交わすことが少ないメンバー同士も、共におにぎりを選び、豚汁を一緒にいただきながら、楽しそうに話していました。なかなか全員で食事をする機会は持てませんが、一年の始まりに目線を合わせられるよい機会になったと感じています。

新入社員率が高い卓

2025年への期待

社員たちからは、今年の抱負として「サービスレベルをあげていきたい」「より安定感のあるサービスを提供したい」というような声が聞かれ、日々努力を重ねています。「お客様により良い価値を提供したい」という想いが共通しており、今年一年も皆で力を合わせて新たな成功をつかみ取っていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします!

いいなと思ったら応援しよう!