![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36171615/rectangle_large_type_2_ac8d56adfd8fa88376d628b4f8074b35.jpeg?width=1200)
初めてのクッションファンデ。"艶肌"に感動した日
初めて使った韓国コスメは
MISSHAのクッションファンデだった。
今、私の顔を作ってくれる
コスメのほとんどは韓国製品。
美容専門学校に通いメイクを専攻していた私は当時、MACやMAKE UP FOREVER、RMK、NARS、BOBBI BROWN、shu uemura、DIOR、CHANEL、SHISEIDOなど外資系や日本のコスメブランドしか知らなかった。
学生だった当時愛用していたコスメはKATE。
大好きなアーティストがモデルを務めていたからメイクをよく真似していた。
社会人になった頃、
"MISSHA" "クッションファンデ"
と言う名前をよく聞くようになり
周りの友達からもオススメされて私もすぐ試した。
当時まだあまり韓国に興味がなかった私はもちろん
韓国コスメや韓国メイク、"オルチャン"にも全く詳しくなかった。
肌はマットな仕上がりにするのが好きで
最後にパウダーをたっぷり塗り
いわゆる"テカったおでこや鼻"は絶対に阻止していた。
あぶらとり紙を持ち歩き、化粧室で肌の
"テカリチェック"をするのが欠かせない。
だけどクッションファンデは違った。
衝撃だった。
肌の内側から輝いて見えるような
そんな艶肌に仕上がり、とっても感動した。
それから私は毎日毎日、韓国コスメや
韓国について調べるようになった。
気づけば"オルチャン"の写真を沢山保存する様になっていた。
それから気になるクッションファンデは色々試した。
今では自分の肌に合う物を見つけたが、
ふと懐かしくなり近くのドラッグストアに走った。
当時使っていた物とパッケージは変わっていなかった。
今だに@cosmeベストアワードで1位に輝くほどの人気ぶりだった。
あの頃の感動がまだ持続していれば嬉しいな。
明日は久しぶりにMISSHAのクッションファンデでメイクしよう。