見出し画像

♯004 命の髪。

女性にとって髪は命。

、、、、なぁーんて思うわけないですよね。

だけど、髪がうまく決まらないと、その日1日テンション上がらないってことあると思います。
なんだか家を出るのも嫌だな、なんて思う日もあると思います。

とくに中高生くらいの時は、見た目も気になり出して
前髪が決まらないと、もやっとしちゃいますよね。常にコームと鏡をポケットに入れて常にチェックを怠らない、なんて方も多かったのでは無いでしょうか?

女性にとって髪の悩みは様々です。
薄毛、抜け毛、円形脱毛、頭皮の香り、ふけ、乾燥、脂っぽい、ダメージ、切れ毛、広がり、手触り、立ち上がり、くせ毛、白髪。
など。

私は円形脱毛になったことがあり、一時期とっても鬱々してました。

何か一つでも気になるとテンション下がりますよね。

女性は、おしゃれを楽しむため、カラーやパーマ、縮毛強制など、いろいろ髪で遊んでると思います。
それはOKです、どんどん遊んで楽しんでもらいたいと思います!
だけどそれによる代償や、その状態にあったケアも一緒に考えてもらえると、もっとうまく髪と付き合っていけると思います。

例えば薄毛で悩んだ場合、何百万のウィッグを買われた奥様がいました。
でもそのウィッグを買う前に、何か特別ケアをしたわけではありません。
その百万円があれば、何かケアが出来れば、何か変わったのでは無いかなぁと思ってしまいます。

長年薄毛治療に通っている女性もいます。
1年間でおおよそ50万円〜100万円くらいかかるので、決して安くはありません。
もちろん改善に個人差があると思います。

例えば命に関わる病気になって、手術費用が100万円だったら、出しますよね。
治るのですから。

髪は命とまでは、いかないけど、気になってしまったら、100万円でも出せる、そんな存在だと思います。

でも薄毛治療は、自分が思い描くほどに改善が見込めない場合もあります。
治療をやめたらまた元に戻るのでは無いか、とか恐怖にも陥りますよね。

また薄毛治療は、お金がかかるだけでなく、その間は、薬の効果の都合で
妊活が出来ない場合もあります。

女性は仕事や結婚、出産などの時期で悩んだり、タイミングだったり迷うこともありますよね。
それに更に、薄毛治療をしていたら妊活NGなんて言われたら、どうにもこうにも、パニックになりそうですよね。
万が一、パートナーに治療をしていることを打ち明けていない場合は、やむおえず隠している場合は、きっと一人で抱えて辛くなっちゃいますよね。

また、出産後の激しい抜け毛で悩む方もいます。
ただでさえ可愛い赤ちゃんが産まれて、生活も変わって、子育てや家事や、人によっては仕事や、ガラッと環境が変わったりするタイミングで、追い打ちをかけるよう抜け毛で悩むなんて、信じられないほど心の労力を失われますよね。

以前、学生さんの薄毛を気にして、お母様が娘さんを連れてケアに来てくださった事があります。
娘さん自身はあまり気にしていないご様子でしたが、お母様の要望でお手入れをさせていただいておりました。

若白髪で悩んでいる10代の女の子にも会いました。

ご高齢になって、大金を払いカツラを買う方、
若い学生時代から、何かしら気になっているけど何も出来ない方。

年齢問わず、悩みの大きさは小さいものから
大きなものまで様々です。

女性はとくに、ダイエット、仕事や恋愛、友人関係のストレス、冷え性
いろんなきっかけから頭皮トラブルにつながっています。

普段の何気ない生活が、頭皮に対して良く無いことをしている場合もあります。
無理なダイエットで、食事制限をしたら、体重は減っても栄養が足りず、髪が少なくなるというお話はよく聞きます。

美しさと同時に、健康でいてほしい、そう思います。

顔色がとても悪いのに、髪の毛だけをキメキメにしても、美しいかと言ったら、そうでも無いですよね。むしろ髪には目も行かず、体調を心配に思いますよね。

悩みがあると、どうしても気分も下がって、顔もイキイキしなくなってしまいます。
改善には頭皮や髪の悩みを少しずつでも、紐解いて、美しく健康でいられるよう、ちょっとの勇気と努力が必要です。

誰からも触られたくなる、美しい髪。
女性なら誰しもが憧れ、目指していきたいですよね。


髪は女の命・・・とまではいかないかもしれない。

けど命並に大事で、大切にしてあげたい自分の身体のひとつですね。


いいなと思ったら応援しよう!