篠田長次郎 2020年 読んで良かった本
年末に失礼します、篠田長次郎です。いつも音楽アルバムのレビューをしていますが、今回は読んで良かった本を紹介したいと思います!(あくまで読書の方は初心者なので悪しからず)
Kindleを買い、Kindle unlimitedに加入してから今年はかなり本を自分でも読んだと思います。
それまでは本当に全然読書習慣がなかったのですが、やはり手軽に何冊も目の疲れがなく楽しめるKindleは生活を変えてくれましたね。
なんと言っても紙の本を電車等で広げるよりも端末をスッと出す方がスマートだしインテリインテリしなくていいかなーと思います笑。
Kindleの紹介につきましてはこちらに載せていますのでご覧ください!
では、本の紹介に移っていきます!
①どこでも誰とでも働ける 12の会社で学んだ“これから”の仕事と転職のルール 尾原和啓
マッキンゼー、リクルート、docomoなど12社を転職している著者の尾原和啓さんのビジネス書です。
タイトルからも分かるように大手企業を12社も転職しまくっていて、そこから得たノウハウを惜しげも無く伝授してくれる贅沢な情報が詰まった本です。
この時代だからこそ、個々の力が重要になってくるのは間違いない。だからこそどう行動していくか。を具体的に述べてくれています。
例を挙げると、
PDCAサイクルの進化版、DCPAサイクルを体得する。
※PDCAサイクルとはP(Plan),D (Do),C(Check),A(Act)の4つをサイクルで繰り返すことにより各々の業務改善を図るモノ。
バリューを出せ→時間の使い方、緊急度の見極め、自分の成長を計算して最小の時間で最大の効果を生み出せ。というモノ。
ビジネスマンなら必読レベルの超良本です!
②「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める! 苫米地英人
仕事で成果が出ない、恋愛で好きな相手が振り向いてくれない、何をやってもマイナスなイメージしか生まれない、その原因はなんだと思いますか?
それは頭の中のゴミが溜まっているからです!と著者の苫米地英人さんは述べています。ゴミを整理してクリアな思考で現代を生き抜いていこうという8つの術が書いてあります!
自分はこう言った精神論系で謳っているビジネス書はあまり読まないのですが、論理的で実行しやすいものが多いのと、現代人全員に当てはまる問題を解決できると思うので今回選びました!
③手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 ミニマリストしぶ
今年の自分の中のホットワードになっているミニマリズム。Youtubeで動画を見てたらミニマリストの方々ってみんな少ないモノの中にしっかりこだわりを持って生活してるのが伝わって俄然興味が湧きました。
ミニマリストしぶさんはミニマリストの中でもかなり有名でガジェットも詳しいので幅広い世代の男性なら楽しんで読めると思います。
むしろミニマリズムに全く興味ない方でも片付けや心の整理の参考になるので是非手に取ってみてください。モノを減らすのが一番挑戦しやすいのかなと思います!
④LOVE理論 水野敬也
こちらは恋愛の実用書ですが、LOVEについての戦略が水野敬也さんの独特な面白おかしい表現で書かれているため、読んでて楽しく実践できるという本。女性からもタメになったという意見や、まさかのドラマ化もされたりと凄いんです!
いくつかの恋愛理論を提唱していますが、「うわっつらKINDNESS理論」、「DK(ディープキス)心変わり理論」など、インパクトのある面白く、かつ実践的な内容がたくさんあります!
作者の水野敬也さんは夢をかなえるゾウでも有名で、ストーリー性のある実用書をいくつも生み出しています!
⑤おーい竜馬!
最後に紹介するのは少し古い漫画ですが、おーい竜馬という歴史モノです。
全23巻で、坂本龍馬の人生をドラマチックに描いた王道ストーリーですが、僕の少年時代のバイブルにもなっています!
今では信じられない日本の階級差別、日本国内という基準しかなかった世の中からの世界への挑戦、青春時代の性と恋愛への思考、圧倒的な身分の違いをも厭わない竜馬の人望、人柄、営業力。
歴史から学ぶ教訓が詰まった伝説的大作です。
登場人物に近藤長次郎という土佐藩士がいますが、彼は竜馬の株式会社亀山社中にて英語の武器の交渉をするという大役を担った志士ですが、僕のnoteネームは近藤長次郎から拝借しました!
読書嫌いの僕が読んで楽しいと思った本を厳選しましたので是非ご覧ください!