コレステロールは、体の中で細胞膜を作ったり、ホルモンを作ったりする大切な材料
コレステロールは、体の中で細胞膜を作ったり、ホルモンを作ったりする大切な材料。
だから、低ければいいというものではないし、それなりの量が必要。
コレステロールは肝臓で作られる。
血液検査の項目にあるLDLやHDLは、コレステロールを運ぶ船となるタンパクの量を測ったもの。
LDLは全身にコレステロールを送り届ける船、
HDLは余ったコレステロールを回収して肝臓に戻す船。
それぞれに乗って運ばれているコレステロールを、LDLコレステロール、HDLコレステロールという。
だから、全身に送り届けられるLDLコレステロールが悪玉ってことはない。
肝臓に戻されるHDLコレステロールが善玉っていうのも変な話。
よくないのは、細胞にうまく受け取ってもらえなかったりして体内をぐるぐる回るうちに酸化してしまったLDLコレステロール。
つまり、注意すべきは、酸化LDLコレステロール。
酸化LDLの値が高い場合は、抗酸化対策をとる。
それと同時に、うまく細胞が受け取れないこともにも原因があるので、その対策をとることも大切。
この記事をおもしろいと思ってくださったら、サポートしていただけると嬉しいです。すごく勇気づけられます♡ いただいたサポートでやってみたことが、次の記事を書くもとになります!