日本労働弁護団国際部

日本労働弁護団国際部

記事一覧

全国学校非正規職労働組合が12月にゼネラルストライキを決行することを発表

韓国の学校関係非正規労働者の組合である、全国学校非正規職労働組合(略称:学非労組)が今年12月、学校非正規職法制化と賃金体系改編などを求め、ゼネラルストライキを…

EU理事会が、プラットフォームワークにおける労働条件改善に関する指令案を承認

2024年3月11日、EU雇用・社会問題閣僚理事会が承認した、プラットフォームワークにおける労働条件改善に関する指令案(「本プラットフォームワーク指令」)は、同年4月24日…

韓国における教員の労働問題

昨年7月18日、ソウル市瑞草(ソチョ)区所在にある公立小学校で、A教師(24歳)が自ら担任を受け持つクラスの教室で自死する事件が起きました。特に韓国では、保護者…

ホテル・レストラン労働者の最低限の生活を確保するためのストライキ

Unite Here Local 11(Unite Here)は、南カリフォルニア州及びアリゾナ州で、3.2万人以上のホテル・レストラン労働者を組織する労働組合である。Unite Hereは、労働協約の締…

国境を超えてGAFAの一角を提訴ナイロビ労働裁判所 Meta社が業務委託先会社労働者の「主位的な使用者」と判断

1 コンテンツ・モデレーターの過酷な業務とMeta社に対する訴訟提起  Meta Platforms社(旧Facebook)は、カリフォルニア州に本社を置き全世界でFacebookやInstagramを…

韓国において、労災保険における「専属性」要件の廃止が実現

日本ではコロナ禍により急速に発展したイメージのある出前業ですが、韓国では、食を重視する民族文化やシングル世帯の増加などの影響により古くから盛んで、今では「配達文…

ウクライナ政府 戦時中の労働者の権利を解体

Ukraine’s government dismantles labour rights during the war (https://www.opendemocracy.net/en/odr/ukraine-suspends-labour-law-war-russia/)  ロシアの侵略…

コロナ禍における日本の外国人労働者の状況

2020年2月に始まった,コロナウイルス拡大防止を理由に,中国浙江省に滞在歴がある外国人及び同省で発行された同国旅券を所持する外国人に対する上陸拒否は,瞬く間にその…

スペインの労働法制改革で有期労働契約の入り口規制

ユーロ圏で4番目の経済規模を有するスペインでは、失業率が14.1%、若年労働者では29.5%である(2021年11月現在)。2012年の大規模な労働法制改革以降、有期契約労働者の…

地球規模の組織化トレーニングが開催される オーガナイズ・フォー・パワー

★111カ国から9500人が参加 2021年5月から6月にかけて、111カ国から9500人が参加した組織化トレーニングがオンラインで実施された。時差の問題を解決…

韓国の裁判所で自生的労組の設立妨害のため設立された使用者側主導労組について、設立無効判決

韓国水原地方法院安養支院は、2021年8月26日、SAMSUNGグループが非労組経営方針の下で組織した「エバーランド労働組合」(以下「エバーランド労組」)の設立…

アルファベット(グーグル)労働組合による、派遣社員等に対する平等な賃金の支払を求める声明

1.アルファベット労働組合とは 2021年1月、グーグル社で労働組合が結成されたというニュースが耳目を集めました。正確にはグーグル社の持株会社であるアルファベット社の…

新型コロナウイルス感染拡大によって女性労働者が受けている深刻な打撃 ~ILO緊急報告から見る世界規模での影響~

1 はじめに  新型コロナウイルスという未知のウイルスは、2019年12月初旬に第1例目の感染者が報告されてから、わずか数か月ほどの間にパンデミックと呼ばれる世界的な流…

マサチューセッツで看護師のストライキ

LABOR NOTES 'Massachusetts Nurses Face Down For-Profit Health Care Giant Tenet in Daring Strike' https://labornotes.org/2021/04/massachusetts-nurses-face-down-

全国学校非正規職労働組合が12月にゼネラルストライキを決行することを発表

韓国の学校関係非正規労働者の組合である、全国学校非正規職労働組合(略称:学非労組)が今年12月、学校非正規職法制化と賃金体系改編などを求め、ゼネラルストライキを決行することを発表しました。
学非労組は、その名のとおり学校関係労働に従事する非正規労働者の組合で、韓国全国で約6万人の組合員が在籍しています(*1)。
学非労組は、学校非正規職連帯会議(公共運輸労組教育公務職本部·女性労組·学校非正規職労

もっとみる

EU理事会が、プラットフォームワークにおける労働条件改善に関する指令案を承認

2024年3月11日、EU雇用・社会問題閣僚理事会が承認した、プラットフォームワークにおける労働条件改善に関する指令案(「本プラットフォームワーク指令」)は、同年4月24日、欧州議会において採択され、成立に向けて大きく前進した[i]。

EUにおいて、2022年には2800万人がデジタル労働プラットフォームを通じて働き、この数字は、2025年には4300万人に増加することが見込まれている[ii]。

もっとみる

韓国における教員の労働問題

昨年7月18日、ソウル市瑞草(ソチョ)区所在にある公立小学校で、A教師(24歳)が自ら担任を受け持つクラスの教室で自死する事件が起きました。特に韓国では、保護者からの無理難題(モンスターペアレント問題)、生徒からの暴行、教師一人に問題を解決させようとする公教育界の長年にわたる問題、加重な労働など、教育現場における多くの問題が議論されてきていましたが、この度の事件をきっかけに、「教権」の回復を求める

もっとみる

ホテル・レストラン労働者の最低限の生活を確保するためのストライキ

Unite Here Local 11(Unite Here)は、南カリフォルニア州及びアリゾナ州で、3.2万人以上のホテル・レストラン労働者を組織する労働組合である。Unite Hereは、労働協約の締結を巡る労働争議の真っ只中にいる。

2023年6月30日に、南カリフォルニアの61のホテルで、Unite Hereと締結していた労働協約の期間が満了した。これらの協約の対象になる組合員は1万50

もっとみる

国境を超えてGAFAの一角を提訴ナイロビ労働裁判所 Meta社が業務委託先会社労働者の「主位的な使用者」と判断

1 コンテンツ・モデレーターの過酷な業務とMeta社に対する訴訟提起

 Meta Platforms社(旧Facebook)は、カリフォルニア州に本社を置き全世界でFacebookやInstagramを運営するグローバル企業である。Meta社は、SNS上の有害な投稿を削除するコンテンツ・モデレーティング業務を、ケニア共和国のSama社に業務委託していた。

Sama社のコンテンツ・モデレーターら

もっとみる

韓国において、労災保険における「専属性」要件の廃止が実現

日本ではコロナ禍により急速に発展したイメージのある出前業ですが、韓国では、食を重視する民族文化やシングル世帯の増加などの影響により古くから盛んで、今では「配達文化」とまで言われる国の特徴の一つとなっています。
この出前業に関しては、飲食系配達員らの「労働者」該当性や、労災の適用可否が、近年日本でも大きな議論となっていますが、韓国では、今年5月、労災適用に関する法制度に大きな変化がありました。

もっとみる

ウクライナ政府 戦時中の労働者の権利を解体

Ukraine’s government dismantles labour rights during the war

https://www.opendemocracy.net/en/odr/ukraine-suspends-labour-law-war-russia/

 ロシアの侵略行為は、許されない行為である。このような侵略行為に対してどう抵抗するかについてはいろいろな考え方がある

もっとみる

コロナ禍における日本の外国人労働者の状況

2020年2月に始まった,コロナウイルス拡大防止を理由に,中国浙江省に滞在歴がある外国人及び同省で発行された同国旅券を所持する外国人に対する上陸拒否は,瞬く間にその対象範囲を拡大し,外国人労働者の入国にも大きな影響を生じるに至った。就労系の在留資格(外交・公用を除く)は,2019年には30万4707人が入国したが,2020年には12万4384人,2021年には3万3952人と,約10分の1に減少し

もっとみる

スペインの労働法制改革で有期労働契約の入り口規制

ユーロ圏で4番目の経済規模を有するスペインでは、失業率が14.1%、若年労働者では29.5%である(2021年11月現在)。2012年の大規模な労働法制改革以降、有期契約労働者の雇用の不安定(労働契約の約4分の1が有期であり、その割合は特に教育・ヘルスケア部門で高い)という構造的な問題が課題になってきた(https://socialeurope.eu/spains-labour-reform-le

もっとみる
地球規模の組織化トレーニングが開催される
オーガナイズ・フォー・パワー

地球規模の組織化トレーニングが開催される オーガナイズ・フォー・パワー

★111カ国から9500人が参加 2021年5月から6月にかけて、111カ国から9500人が参加した組織化トレーニングがオンラインで実施された。時差の問題を解決するため2種類の時間割が用意され、主催者は12ヶ国語の同時通訳が用意された。参加費用は無料であるが、10人以上で全6回のトレーニングに参加するという条件がある。
 https://www.rosalux.de/o4p

 2019年にこのト

もっとみる

韓国の裁判所で自生的労組の設立妨害のため設立された使用者側主導労組について、設立無効判決

韓国水原地方法院安養支院は、2021年8月26日、SAMSUNGグループが非労組経営方針の下で組織した「エバーランド労働組合」(以下「エバーランド労組」)の設立無効判決を下しました。

この事件は、韓国で複数労組制の施行を控えた2011年6月頃、SAMSUNGグループ経営陣が、自生的労働組合(※労働者が自主的に設立した労働組合のこと)の設立に備え、組織化妨害・組合瓦解工作として、使用者側を支持する

もっとみる

アルファベット(グーグル)労働組合による、派遣社員等に対する平等な賃金の支払を求める声明

1.アルファベット労働組合とは
2021年1月、グーグル社で労働組合が結成されたというニュースが耳目を集めました。正確にはグーグル社の持株会社であるアルファベット社の社員による組合で、アルファベット労働組合(Alphabet Workers Union, AWU)と言い、全てのアルファベット社員に対して門戸が開かれているものです。
*アルファベット労働組合の設立声明
https://alphabe

もっとみる

新型コロナウイルス感染拡大によって女性労働者が受けている深刻な打撃 ~ILO緊急報告から見る世界規模での影響~

1 はじめに
 新型コロナウイルスという未知のウイルスは、2019年12月初旬に第1例目の感染者が報告されてから、わずか数か月ほどの間にパンデミックと呼ばれる世界的な流行となっていきました。2021年8月時点での世界における感染者数は2.03億人にのぼり、約430万人が亡くなったといわれています。
そして、現在も新規感染者数は世界各地で増加しており、ワクチンの普及を受けても収束はまだまだ見えてこな

もっとみる