![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91715832/rectangle_large_type_2_62aceb5850aa35f99c2d9574b6893efb.jpeg?width=1200)
衝動はわたしの中で形となり、馳せていく|裏の畑美術部
11月15日。
月に一度開催の、シュタイナー教育の絵の教室「裏の畑美術部」でした。
この日は、「いのしし」を描きました。
描く前に「魂の暦」を読んでもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669085671496-p5qeJNZRRk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669085683590-EaDjNDveQe.jpg?width=1200)
出典は同じシュタイナーの言葉だけれど、今日は二つの訳を紹介していただき、言葉の力の奥深さを感じながらのスタートでした。
さて、今日の水彩のお題「いのしし」を描きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1669085838630-ji0cfGZ8H5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669085940369-NUMzmtWYky.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669085991145-2Kx9AuhXmz.jpg?width=1200)
「いのしし」は、とても地面に近い動物だ。とてもパワフルでゴツゴツとした印象で、抱き込んだ熱を真っ直ぐに爆発させて進んでゆく。けれど、不思議とその周りには軽やかな黄色い風が吹いていた。
*
続いては、フォルメン。
![](https://assets.st-note.com/img/1669086209171-r9aylIWeHT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669086234121-X63silS8XV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669086265784-SkQno5UvBH.jpg?width=1200)
いのししを描いたせいなのか、この日はいつにも増して、線の衝動を強く掌に感じた。
いいなと思ったら応援しよう!
![まつばらあや|リビングアトリエ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88974072/profile_e292d1911e132c9f7849c74c41494485.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)