![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29954363/rectangle_large_type_2_c2aa9ec4b376305fea69cfa1d65b0761.jpeg?width=1200)
014. 模写と惑星と
一日一描。
描くことが特別なことじゃなくて、日常の一部になってきました。
紙に向かうとやることがストンと出てくるので楽しい。
さて、今日は大好きないわさきちひろの絵の模写をしてみました。
家にあるちひろの本から。
一カット、1分くらいでささっと手早く描きます。
いわさきちひろって、スピードと偶発性の天才だと思うのです。
とても運動神経が良い人だったようで、それが絵にも現れているなぁと模写を通じて感じます。
絵はかわいらしく和み系ですが、とにかく筆さばきが速くて、動体視力がいい人だったんだなぁ…と。マニアックな考察になってしまった(笑)。
もう一つは惑星。
先日観たNHKの人体スペシャルに感化されて最初は受精卵を描いていたのですが…惑星になってしまった。
むすめ画伯は…
今日もジャンプホーキン。
そして、
虹。
1と3が描いてみたい!というので練習していたら、虹の曲線を発見しました♪
いいなと思ったら応援しよう!
![まつばらあや|リビングアトリエ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88974072/profile_e292d1911e132c9f7849c74c41494485.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)