
019. 今日は月よう日だよ
一日一描。
今日は、3歳のむすめが曜日を理解できるように、1週間のイラストをつくってみました。
「パパがおしごとする日とそうじゃない日があるのはどうしてなの?」
と聞かれて、たしかに。
子どもからしたら週休2日制ってすごく不思議だよね…と思ったのでした。
最近、超絶パパっこ?パパ後追い期?なむすめにとって、しごとは憎き存在のようで(笑)、パパがいない間はだいたいぐずってます。
おしごとに行く日とそうじゃない日をわかるようにしてみよう。
でも、子どもは月とか、火とか漢字わからないしなぁ…。
いや待てよ、全部惑星の名前なんだから惑星でいいじゃん。
曜日の名前は音で覚えればいいんだし。
JAXAで買った、惑星のキューブを参考に。
今日は月よう日だよ。むすめ。
土星と太陽の日になると休むっていうルールがなんかあるんだよ、世の中には。
むすめ画伯は…
昨日描いた「トイレ」を着色して、「虹のトイレ」をつくりました。
昨日の描いたのこちら。
最近トイレが上手になった彼女にとって、トイレはなんだか特別な場所のようです。会話の中にもトイレネタ(というか、下ネタですが汗)多しです。
本当に幸せそうに、用を足す姿がなんとも微笑ましい今日この頃でした。
いいなと思ったら応援しよう!
