Ram

みていただきありがとうございます。 人生に役立つ精神世界の話をしています

Ram

みていただきありがとうございます。 人生に役立つ精神世界の話をしています

最近の記事

  • 固定された記事

シンプルで最速。本当に幸せになる方法〜不幸の原因とメカニズム〜

偽物の幸福(相対的幸福感)不幸の原因は比較 ・比較は学校教育、SNSにより加速する ・比較で得た勝利は真の幸福には敵わない ・常識に沿う→本心から遠ざかる→失うことが怖くなる、→他人を常識で図ろうとジャッジし始める→ループ ・脳は比較しようと自動的にする(集合意識の多くが比較癖があるため) ・焦りを生む=流れが乱れる=うまくいかない 本当の幸福(絶対的幸福感)を得るには本当の幸福を得たい人は...

¥3,690
    • 転んだら自分で立ち上がる

      こんばんは。ramです。 今日はこんなタイトルでお話しようかなと思います。 みなさんも、人生それぞれで もうだめだと倒れて、立ち直れない... なんてことがあるのではないでしょうか。 そんな時どうすれば良いか? どういうマインドセットでいたらいいのか? というヒントをお伝えします。 転んだ子には手を差し伸べる あなたは、道で転んだ子がいたとして、 どうするでしょうか? 大半の人は、「近寄って手を差し伸べる」というような寄り添った行動をするのではないでしょうか?

      • 他人の悩みを根本的に解決することはできない

        こんばんは。ramです。 今回は、人の悩みは解決することができない という話したいと思います。 みなさんは、周りから悩みを相談されることはありませんか? また、近しい人が、苦しそうで大変そうな様子を見て「どうにかしてあげたい」という気持ちになり あれこれと手を差し伸べてはいませんでしょうか? 今回は、このようなケースにあたり 根本的には他人の悩みを解決することはできない という話をしたいと思います。 アドバイスや助言 アドバイスや助言というのは、 実は本人のために

        • 消費的活動と創造的活動

          こんにちは。ramです。 今回は、タイトルの内容(造語です)について 語っていきたいと思います。 みなさんは、日常生活の中で お仕事をしたり、趣味を楽しんだり、 コンテンツをみたり、 自分の時間をいろんなことに費やしているかと思います。 さて、このありとあらゆる活動というものには 消費的なものと、創造的なものがあると 私は思います。 普段、何気なく好きなことをしていると 思いますが、その活動はどちらに該当するでしょうか? この記事を読まれている方は 少し、考えてみ

        • 固定された記事

        シンプルで最速。本当に幸せになる方法〜不幸の原因とメカニズム〜

        ¥3,690

          身銭を切った悔しい失敗が大きな財産となる

          こんばんは。Ramです。 今日は、タイトルにちなんで... というよりも、私自身が最近、お金を出して失敗したという話をしたいと思います笑 今では実際、その体験は「大金を払わずにすんでむしろラッキーだった」「色々なことを肌身で体験できた」と捉えています。 その際、身銭を切って大失敗をしたので その経験から気づいたことを含め、シェアしたいと思います。 失敗体験からは成功体験より深い学びを得る 「悔しいな」 「なんでこうなった?」 「悲しいな」 何か嫌なことに直面した

          身銭を切った悔しい失敗が大きな財産となる

          心が揺れても淡々と行動を重ねる

          こんにちは。Ramです。 今日は、心が揺れても淡々と行動を重ねるということの大切さをお話ししたいと思います。 大抵、人は心がマイナスな方向へ揺れた時、 何かを諦めたり、難しいと投げ出したり、 どうせ無理だと続けていたことをやめてしまいます。 私は長い間、うつ病を患っていましたが、 うつ病になるととにかく朝のなんともいえない不安感や焦燥感が胸のあたりで起こります。 悪夢を見て目が覚めて気分は最悪で、朝が嫌だなあと思ったり、将来(という幻想)に対して不安に思ったり、あまり

          心が揺れても淡々と行動を重ねる

          ある日突然できるようになる

          こんにちは。Ramです。 今日は、「ある日突然できるようになる」という法則があるということをお話しします。 初めは全然できなかったのに、 そんな中でも日々やっていたことが 急に軽々とできるようになったり ずっとわからなかったことや構造が まるで霧が晴れるかのように聡明に見えたり そういうことが起こるのです。 それに遭遇した時の 爽快感というものは、何にも替えられないほど 素晴らしいものだなと私は感じています。 ただ、この「ある日突然できるようになる」 というのは言

          ある日突然できるようになる

          頭で考えても結局わからない

          こんにちは。Ramです。 頭で考えても結局わからないという話をしたいと思います。 普段、みなさんもいろいろなことに思考を張り巡らせていると思います。 頭であーでもない、こーでもないと考えて ぐるぐる考えて、結局何もせずに終わったみたいなことってよくありませんか? 特に、家に長時間引きこもっていたり、 休むといいながらもぐるぐる思考を巡らせて結局疲れるとか 行動しないとな〜と薄々わかってはいるけど、 ソファの上で寝ながら動画やゲームをしてたら 時間があっという間に過ぎ

          頭で考えても結局わからない

          複利の力

          こんばんは。Ramです。 今日は複利の力についてお話しします。 複利とは、利息を元金に加算し、更にその元金に対して利息が加算されるという仕組みです。 まあ、ややこしいので簡単に説明すると、 時間をかけてだんだん増えていくものです。 投資信託は一度預けて毎月積み立てて置くと、 初期の頃はたいして大きな金額にはならないものの 数年、何十年経つとかなり大きな額になっています。 これは自らの能力が直接的にアップしたとかそういうことではなく、時間をかけてこつこつ積み上げたこと

          複利の力

          人生の答えは足元にある

          こんばんは。Ramです。 今回は、人生の答えは足元にあるというお話しをしたいと思います。 人生で発生する問題というものについて 生きていると色々なことが起きてきます。 病気になる、受験に落ちる、恋人にフラれる、親の介護をしなければならなくなる、義両親や親戚と揉める 例えばこんな感じのことは誰しも起きますし、何も起きていない人なんてきっといないと思います。 また、人はみな人生で起きることを 「問題」として捉えます。 当然、身の回りには問題だらけで困ったと思う方もい

          人生の答えは足元にある

          感情は振子である

          こんばんは。Ramです。 日々、みなさんそれぞれいろいろな感情が起きてくると思います。 悲しみ、喜び、嬉しさ、怒り など このような感情は、一見異なるもののように感じる方は多いと思いますが、 実は感情は全て同じものであると言えるんですね。 それは振子で例えられるので、 今回は、感情は振子であるというお話をします。 振子 まず、振子とは?となるのですが、 こういうやつです。 振子は何もしなければ、重力に従って真ん中に位置しているのですが、左右どちらかから手を離すと

          感情は振子である

          お金の使い方

          こんにちは。Ramです。 人生の永遠のテーマ "お金" 今日はこのお金の使い方についてお話しします。 お金を、何にどのように使うのか?というのは その人の生き方にも繋がっています。 ぜひこの記事を参考にして 豊かな人生を送るヒントにしてもらえればと思います。 では、はじめましょう。 値段ではなく日割り計算と費用対効果で考える 多くの方は「値段」を見て 買うか買わないかというのを迷われると思います。 実は、一回何万、何十万というような買い物は一見高くて嫌だと思う

          お金の使い方

          自分で動くことでしか味のある学びは得られない

          こんばんは。Ramです。 今日は「自分で動くことでしか味のある学びは得られない」という話をしたいと思います。 今や言うまでもなく情報化社会 学びは簡単にできます ありとあらゆる書籍、youtubeなど 調べるといくらでも情報が手に入りますし、 AIなどのテクノロジーの進化も合間って、 何かを調べるとそれに関連したものがいろいろな場所で目につくようにも設計されています。 いつでもどこでも、好きなように学び 知識を得る事ができる環境であると思います。 ところで、 みな

          自分で動くことでしか味のある学びは得られない

          継続する亀

          みなさん、こんばんは。 最近、ワタクシ事ながら 朝と夜に簡単なヨガを始めてみました。 とにかく寝つきが良く、朝起きた時の疲労感が激減したので、心地よく続けられている。 ヨガを継続し始めていて考えたことについて シェアできればと思い書き記します。 かつての私はというと 色々と始めて取り組んでみるものの、 すぐに挫折しては続かない。 さらには続けられない自分を責めるという悪循環。 「やれない、続けられない自分はダメな人間なんだ」「やる気がないだらしない人なんだ」 こん

          継続する亀

          楽しむは主体性

          実は楽しめるということは健やかな主体性を持って 人生を生きていること 受け身の姿勢では楽しませて貰おうとしたり 楽しくないつまらないと文句を言う 例えば、人生には嫌なことやトラブルが意図してか意図せずか起こってくるし、 快楽な状態やハイの状態で居続けるのは人間であるため無理な話で、「なんとなくだるい」がベースなのではないかと。 だから問われている。 「あなたは今どのように生きるのか」 目の前のことに夢中になってもいい 無駄かも、見返りなんて返ってこないかもということ

          楽しむは主体性

          循環

          最近、自分がどのように生き方を形成してきたのか ということについて考えている。 すると私は、「周りの人からの暖かい言葉」によってこれまでの生き方を形成してきたのだった。 私は過去に多くの人から暖かい言葉掛けをしてもらった。 言葉をかけられたシーンが今でも鮮明に思い出され その想いと共にずっと心に残り続けている。 その人が今目の前に居なくても それは心に引き継がれるものだと気づいた。 鬼滅の刃というアニメのお館様がこんな言葉を言っていた。 挫けそうな時、苦しい時、