見出し画像

【空き家メシ】給水タンク(コック付)

水道は、基本料が無駄なので停止!
当然、蛇口からは水は出ません。

雨水タンクは設置して有るけど、
雨水飲めないし、手を洗うのもね。

そこで登場するのが〜〜  コレ!


長州ハウスの水道です!

まぁ、よくあるやつです。
20リットル入ります。
2リットルペットボトルが10本!

手を洗ったり、歯磨き、食器の洗い物、洗濯に使うこともある。

危ないと思ったら沸騰させて使う事も。


どんどんと本数が増える

実際の飲料水は、スーパーから汲んでくるアルカリイオン水や有料で購入するミネラルウォーターの飲料水。

古くなったりすると、給水タンクへ。


最悪、被災しても日々こんな生活(トレーニング)してるから、なんとか乗り切れるんではないかと前向きに。

後は、大地震起きた時に自分が何処に居るかも運命の分かれ目やね。


いいなと思ったら応援しよう!