
ネップリした話
寒い中コンビニへ、自転車を漕いで行きました。目的は人生初のネットプリント!好きな絵師さんたちが年末年始ということでネットプリントの登録をしてくれたんですね。ありがたいことです!!
初めてで機器の扱いにも四苦八苦しました。機械音痴なので、だいぶ迷いに迷いました。印刷コーナーを占拠してしまった。光沢紙を選んで、詰めて印刷。もう何も分かりません。とりあえず指示に従う。
2分くらい待ったら、出てきました!つやつやの紙!印刷された絵たち、なんて美しいんでしょうか!!今までずっとインターネットの中で画面に映されたものを見てきたのに、それが形になっている。手に持った時、素直な感動がありました。形になって、私の元に来てくれた!と思って。
家に帰って早速ハサミで切ろうとしたのですが、不器用なのもあり、万が一絵の部分を活かせない切り方しちゃったらどうしよう……!と思い悩み、結局1週間くらい放置しました。鮮やかな色たちが背景の白にも映えてしまって、切るのがもったいなくも感じてきてしまっていました。しかしいつまでもそうしていては飾れないし。覚悟を決めてハサミを入れました。
緊張しました!フチってどのくらい残したら映えるんだろうか?と思い他にネップリした方を調べてたらそもそも印刷方法が違っていて戸惑ったり。え、切らないの?L判選んだはずなんだけど!わからんわ〜!!
とにもかくにも完成し、たくさんあるので厳重な審査ののち、選抜メンバーをiPadの透明ケースに入れ、残りを壁へ。ちょっと可愛すぎるかも。幸せな報告でした。