見出し画像

お伊勢参りの最終地点、朝熊岳金剛證寺!!✨(「朝熊かけねば片参り」よ。)

二見興玉神社→伊勢神宮外宮→伊勢神宮内宮と参拝し、これにてお伊勢参り終了と思ったあなた!
まだもう1つ、参拝すべき場所がございますわよ。

それが、朝熊岳金剛證寺(あさまだけこんごうしょうじ)です!
それ、どこにあるのか、という話ですが、伊勢志摩スカイラインを登ったところにございます。

朝熊岳金剛證寺について。

伊勢神宮の鬼門を守るお寺です。
「朝熊かけねば片参り」と伊勢音頭の一節にも唄われたように、伊勢神宮へお参りする人々はこのお寺にも参詣するのが習わしでした。
本堂は国指定有形文化財。
御本尊福威智満虚空蔵大菩薩(ふくいちまんこくうぞうだいぼさつ)は日本三大虚空蔵菩薩の一つで、20年に一度、神宮式年遷宮の翌年にご開帳されます。
「お伊勢参らば朝熊をかけよ、本堂を参拝した後は奥之院へ」
伊勢地方には、奥之院に角材でできた卒塔婆を建て故人を供養する「岳参り」という風習があります。
奥之院に続く道の両側には、高さ2~8メートルの卒塔婆が延々と建立されており、全国でも類を見ない光景となっています。

(出典:朝熊岳金剛證寺 | 公益社団法人 伊勢市観光協会

お伊勢参りは、
二見興玉神社→伊勢神宮外宮→伊勢神宮内宮→朝熊岳金剛證寺で完結します!✨

せっかく伊勢参りにいらっしゃったら、ぜひ朝熊岳金剛證寺にも参拝しましょう!

ちなみに、伊勢志摩スカイラインには、伊勢うどんとはちょっと違った「志摩うどん」なるものがございまして、西野はこれが大好き。

左が志摩うどんです。右は中華そば。

上品な御出汁に、伊勢うどんと同じうどんが入っていて、トッピングはちくわ天、あおさ、葱、鰹節です。
この御出汁、何杯でも飲めるくらい美味しいのよ!

伊勢うどんばっかり食べて、別のおうどんを求めている方、ぜひ召し上がってください!
西野は朝熊岳金剛證寺参拝と、これを食べに来るために伊勢志摩スカイラインに来ているといっても過言ではないです。

ちなみに、ここには有名な天空のポストがありますよ。

晴れていたら景色もとっても綺麗なので、ぜひ行ってみてくださいね!

いいなと思ったら応援しよう!