![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144726437/rectangle_large_type_2_a0c35cf1f9e68d800f55a832a7c3c0f9.png?width=1200)
Photo by
sabinukidayoo
相手の気持ちを読む
日本人は相手の気持ちを読み、自分の行動を対応させようと考える人が多いと思います。
しかし、相手が本当にそう思っているかどうかはわかりません。
気を利かせたつもりが、相手にとって迷惑だったりすることもあるかもしれません。
そんなときも、自分に気を使ってくれたんだ、と思ってもらえれば救われますが、気の利かないやつだと思われたりしては散々です。
それならば、イチイチ相手の気持ちを読むことをやめて自分の思うとおりの行動をしてみたらどうなるでしょうか?
意外にまわりから自分勝手な奴だと思われている人が長生きだったり、健康だったりすることはないですか?ストレスがないので、免疫力が高いのかもしれません。
私はどちらもほどほどにできればと思いますが、なかなか難しいですね。