アクアトトぎふとかかみがはら航空宇宙館、そして岐阜市内へ(1日目その2)
「その1」を書いてからだいぶ時間がたってしまいました…。
さてアクアトトぎふを後にして、次はかかみがはら航空宇宙館へ。
博物館へ行く途中に聞いたNHK第1の東海地域ニュースでは、JR名古屋駅で新幹線の自動改札の一部が使用できなくなったというトラブルが発生したとあり、列車移動をあきらめたこともあってこういうとこで悪運使ってどうすんの…と思ったことも。
さて航空宇宙博物館にとうちゃこしましたが、まず屋外展示の数が半端ではないくらい多く、だいぶ興味深く見ました。
残念ながらここの屋外展示の写真はありません(いつもお世話になっている村の写真屋さんに少しでもお金を落とすために、フィルムでの撮影をしたから)。
そして屋内展示になる訳ですが、やはり歴史的展示が多く、航空部門(1階)は戦闘機などが多かった感じがします、
2階の展示は宇宙関係で、国際宇宙ステーションの実験棟「きぼう」の実物大模型などが目を引きます。
余談ですが、アクアトトぎふに着いた時間帯にあたる9月16日NHKラジオ第1の「文芸選評」に投稿された短歌(テーマは「縄跳び」)のひとつに「ヤーチャイカ」なんて一文が出たものだから、かかみがはら航空宇宙館に行く日になんという偶然と思いました(テレシコワの名言「私はカモメ」のロシア語原文)。
さてかかみがはら航空宇宙館を出て岐阜市内に入り、駅前の宿に着いてから夕飯の買い出しに岐阜駅方面で見たものは…。
かつて岐阜市内から美濃市方面を走っていた名鉄のこちらの電車と黄金の信長像。
信長像や電車のある反対側には、長良川の鵜飼いにちなんで鮎の泳ぐ水路や鵜飼いの像なんてのもありました。
さて17日はどうなりますか…?