見出し画像

【沖縄一人旅最終章】〜繋がる縁〜

沖縄旅最終日。最高の宴🍷
宴のメンバーは小児緩和ケア医、言語聴覚士、理学療法士、心の旅人(期間限定無職)といった面白い組み合わせw

小窓から見えるウォークインワインセラー

縁あって知り合ったNPO法人沖縄こどもホスピスのようなものプロジェクト代表のヂロー先生(小児緩和ケア医)に東京を出発する際に連絡し那覇で会食の時間を頂きました。最初は先生と二人だけで飲む予定でした。

沖縄入りした際に哲学対話仲間のふーさん(言語聴覚士)とオフラインで初めてお会いして尽きぬ話題に花が咲き、同プロジェクトにふーさんが携わっていてヂロー先生とも面識があるので先生との会食に同席頂く事になりました。

その翌日に20年前にパッチアダムス来日ボランティアで仲間になった沖縄出身の武から職場の愛知から来週は沖縄に戻るので会えたら会おうと数年ぶりに連絡がありました。

スケジュールを確認するも会食と予定重複しているので前後で検討。別席を検討していたけど武は理学療法士として医療に携わっておりヂロー先生の活動を伝えると挨拶をしたいとの希望あり先生の了承を頂き会食に参加となりました。そして会食当日を迎えました。

最高の宴のはじまり

武と会うのは数年ぶりかと思えばほぼ20年ぶりとの事で驚く。そして彼が関わっている場所も小児ホスピス建設予定地と縁があり驚く。とにかく繋がりが果てしなく広がりさらに驚く。ヂロー先生とふーさんの知り合いとも縁がある事を知り二人の会食予定がなるべくしてこのメンバーになったと納得!

楽しい宴はあっという間に時間が過ぎワインだけでなく縁に心から酔いしれる日となりました✨

個性的なワイン🍷

ヂロー先生、ふーさん、武
楽しい時間を本当にありがとう御座いました🥂

シェフと一緒に皆で記念撮影

ちなみに翌日Facebookで2年前の出来事が表示されると、なんと22年前にパッチアダムスと会った日を綴った文章を書いた日でした。
縁が繋がるときは加速度的に繋がる事を感じました。

22年前のパッチとの想い出

2年前に出会い様々な素敵な方とのご縁を頂いたセンジュ出版代表の吉満さんにも改めて感謝の気持ちでいっぱいです✨

いいなと思ったら応援しよう!