早朝へスーパーへ行く風邪気味妊婦

毒親育ち…がそうさせたのか、私は幼少期から夜更かし気味だったと。
母親に「早く寝なさい!」と怒られたことはほとんどない。
ドラマや漫画でよくある、「お母さん先に寝るね、おやすみ」と言われたこともない。
母親は11時くらいに勝手に寝る。
私達姉妹は好き勝手に夜を遊んでいた。
なので、朝6時に起きるなんて夢のまた夢だった。
本当に朝は弱い。

そんな私が、今や朝5時6時起き。
今妊婦の私は風邪気味で、我が子も体調不良。夫はお仕事も遅い。
体調不良の我が子を連れて、スーパーには行けない。この数日は巣籠もり。
今住んでいる地区は天候が悪い。
色んなことを総合して考えると…

早朝に、24時間営業のスーパーに私1人で行くしかない、という結論に至った。
夜~朝なら、寝ている我が子が起きても、夫がそばにいる。
朝なら自動車も少ないので、スイスイとスーパーへ運転できる。幸運なことに今のみ天気が良い。

第1子妊娠中も、第2子妊娠中も、なぜか夜中3~5時に目覚めてしまう。
大概は二度寝するのだが、今朝は4時半に着替えて車でスーパーへ。
数日の食材を買い占めて、先ほど数日分のビーフシチューを作った。

明日は雨らしいのだが、明日はゴミの日。
ゴミステーションが遠い。
普段のごみ袋とオムツのごみ袋があるので、雨だと濡れてしまうし、かなり時間をとられる。本当は良くないのだが、今夜のうちにゴミ捨てをしよう…。
なぜなら、明日の朝イチは我が子の小児科へ行き、その足で仕事へ出勤するからだ。
良くないのだが、今回は許してほしい、ご近所さん。ごめんなさい。

あれほど、みっともない体たらくな私が、今やそれなりに主婦兼母親をしている。

根本的なところは変わらないが、それなりに人は変わるものなのだなぁ。




いいなと思ったら応援しよう!