死刑判決を受けた被告の母親
今話題の殺人と放火の罪で、当時19歳の男子の死刑判決が下った。
夕方のニュースで、その加害者男子の母親がモザイクでインタビューを受けていた。
速報で死刑判決が流れた時に母親は泣いていた。
私も人の親なので、人様の命を奪ったとはいえ、我が子の死刑判決で泣いてしまうのはわかる。
やっぱり我が子だから。いくら悪いことをしても我が子だ。泣いてしまうのはわかる。
加害者男子のしたことは許されない。罪のない人様をあやめている。許されない。
ただ、やっぱり加害者は虐待を受けていた。実父にも殴られ、養父にも虐待されていた。養父と実母とその2人の間にできた子の3人でご飯をしていて、加害者男子のみ、ひとりで隣の部屋でご飯を食べていたそうだ。「3人の声を隣で1人で聞くのはつらかった」と言っていたようだ。
生い立ちは可哀想すぎる。かと言って、あの事件は許されない。
けれど…
彼は、誰1人として愛情を注がれていない。一度も優しさを与えてもらってない。彼が与えてもらったのは暴力と暴言。優しさが育たなかったのだ。
そんな暴力と暴言しか浴びてない人間が、そうなってしまうのは悲しいけれどそうなってしまう…。
優しさや愛情はもらえないと、理解できないものだ。かつての私がそうだったから…。
彼を虐待した実父と養父が悪い。本当に悪者はこの2人だ。
けれど、報道で実母に疑問を持った。
彼を除け者にして、養父、自分(母)、2番の子供の3人でよくご飯していたね?
養父は、母にも暴力をふるってたそうだけど…逆らえないのもわからなくはないけど…。(私自身、男性からのDV経験あり)
息子の死刑判決を見て、母親は泣き崩れていた。が、2番目の子供がそばにいた!
しかも結構幼い!!
母は「私を死刑にしてください」など言ってたのだが、2番目の子供が「いや!命を大切にして!」と母に抱きついていた。
私も、実母に自殺をほのめかされた経験があるので、2番目の子供の気持ちがわかる。
親の自殺発言はかなり精神的にくる。
よく、我が子の前で我が子を追い詰める発言するね?
実父養父が完全に悪い、それは間違いない。ただ、この母親、ちょっと疑わしい。
死刑判決の出た彼に、同情する。
私も、愛情も優しさも与えられなかった毒家族育ちだから…。
“更生の余地なし”と言ってたけど、彼に限らず更生するには、無償の愛を与えてくれる人が必要だ。
ともに生活をして愛を注ぐ、そんな人がいないと更生は不可能だと思う。
けれど、悲しいかな、世の中は実子以外に生活を共にして愛を注いでくれる人物は親しかいない。
だから、きっと彼は更生の余地はないこともないと思うけれど、更生するための環境や人はいない…。
大きな声では言いにくいが、虐待された生い立ちの犯罪者には、同情する。
私もそうだから。