![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108549662/rectangle_large_type_2_81ae1a93788707b48ca14760d0e5b362.jpeg?width=1200)
POSレジ会社の社員がECサイトを作成してみる④
はじめまして。makotoです。
すっかり日が長くなりましたね。19時でもだいぶ明るいので時間感覚が掴めず少し変な感じです。
日中も心なしか眠い感覚が続いております。
ただ、冬の日が早く落ちる季節よりは、断然夏の日が長いほうがたくさん使える時間がある感覚になるのでとても嬉しいです。
さて、今日はBASEのショップデザインを作成していきたいと思います。
デザインの作成について私はお世辞にも美的センスがある方とは言えません。
そのため、他の方のショップ等を見て勉強をしないといけないと感じました。。
設定の方法についてご案内できればと思います。
まずは、ホーム画面の上部タブのデザインをクリックします。
![](https://assets.st-note.com/img/1687085587468-l32Xrp274r.png?width=1200)
無料でも複数種類のテンプレートがあるため、自身のイメージと一番近いテンプレートを選ぶことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687085657772-0pDUwZYFx8.png?width=1200)
今回はIMPACTとというテンプレートを選んでみました。
また、ショップに欠かせないのは、ロゴだと考えております。
ロゴもまた、無料での作成が可能となっております。
![](https://assets.st-note.com/img/1687085743308-6ixOvd1DuG.png?width=1200)
拡張アプリのショップロゴ作成をダウンロードすることで作成可能となります。
自身で作成をすることができる人は、この機能の仕様は不要かと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1687085876485-GTh0ZxPWjn.png?width=1200)
上記の内容で一旦作成を行なってみたものの、自身のイメージが固めきれていないので、なかなか作成をするのが難しいと感じました。
そのため、一度色々なECサイトをこの1週間で検索を行い、自身のイメージをしっかりと作り上げたいなと思います。
今日のところは以上となります。
来週もよろしければ見にきてください。