見出し画像

2023.8.14 畑の温度

写真はゴマの花です。嬉しいことに順調にに育ってます。何も知らずに種をまきましたが、ゴマの収穫は大変なんだそうです。知りませんでした^^;
どんな感じになるのかとても楽しみです。

台風の影響で天気が安定しませんが、
雨が降って少しほっとすると共に、支柱が倒れないかと心配してる日々です。
炎天下が続いた日々、私たち人間も熱くて大変でしたが、土もまた高温で虫も少ないんじゃないかと感じるほどでした。
気温は35度から38度と、昔は考えられなかったような暑さとなり、畑は大丈夫なのかと気になってました。
農園の方が表面温度を測ってるのを見せてもらったのですが、
土の表面は60度もありました。敷き草の上は50度、敷き草を置いてる土の表面は35度くらいでした。
気温は35度だったとして、土の表面温度はその倍近くまで上がってました。コンクリートは熱いとわかってましたが、土も相当な熱さなんですね。
この地面に溜まった熱が空気中に放たれていくと考えると、晒されてる土を草です覆うことで少しは気温を下げられるんじゃないかと思います。
草がない状態が見ためはきれいかもしれませんが、
草を邪魔モノにしない考え方が広まったらいいと思ってます。
自然農では、敷き草をしたり、必要以上に草を刈ったりしません。家庭菜園なら自然農は気軽にできそうです。
私も初心者でまだまだわからないことが多いのですが、
少しでも自然と近い存在でできるように、試行錯誤しながら楽しみたいと思っています。

先週蒔いた大豆の芽がすくすく大きくなってます。元気そうです。豆は鳥に食べられると言われますが、敷き草で覆って食べられずに芽を出しました。家庭菜園なので、少しは鳥さんに食べてもらってもいいかなと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?