子育てぼっちのヌマエビ

癇癪もちの7歳男児とアカヒレとエビを育成中。母。 保育士資格もちの栄養オタク。気づいた事や学んだことを忘れないようnoteに書いています。 フォローやスキ歓迎です。

子育てぼっちのヌマエビ

癇癪もちの7歳男児とアカヒレとエビを育成中。母。 保育士資格もちの栄養オタク。気づいた事や学んだことを忘れないようnoteに書いています。 フォローやスキ歓迎です。

最近の記事

  • 固定された記事

幼児の夜泣きの意外な原因

以前うちの子の夜泣きの原因と対処法について書きましたが、それとは別に悪夢で泣いて起きる事があったので、今回はその原因と対処法について書こうと思います。 悪夢で泣いて起きる夜中に突然大きな声で泣き出したので、どうしたのかと聞いたら、怖い夢を見た.…と😢 私も子供の頃から悪夢を見やすいタイプだったので体質が似てしまったのだと思いました😔 悪夢を防ぐには夜間低血糖を起こさないよう食事に気を付ける 腸内環境を整える 怖い動画などを見ない 意外かもしれませんが、私が悪夢を見る

    • メモ。 5分炒めたレンコン厚さ5ミリをたくさん(1節。10センチくらい)食べたら、食後1時間ほどで腹痛、3時間で吐き気…湿疹出現。 胃腸弱い人はレンコン食べ過ぎ注意。 吐きそうなので、シンバイオティクスサプリを摂取→吐き気なくなったが、しばらくして吐き気復活。

      • キレやすい子供の意外な原因

         過去に癇癪の対処法を紹介していますが、いまだ我が子は癇癪もちというか…キレやすい😂 なぜかというと、アレルギー体質だから😱乳製品をとると高確率で、癇癪を起こします。 (アレルギーのあるものを食べるとイライラするのは、体内の免疫反応や炎症反応の関係だそう。) ちなみに即時型の食物アレルギー検査は陰性です。 私もアレルギー検査では陰性ですが、乳製品を摂って数時間後に必ず結膜炎の症状がでるので、 親子そろって遅延型フードアレルギー??😅 なにが困るって、うちの子は乳

        • 癇癪の意外な原因

          癇癪の原因のひとつに感染症があります。 発熱や吐き気、頭痛、腹痛などがあれば機嫌が悪くなるのは当然ですよね。 何が意外かというと、風邪症状がなくても癇癪だけ起こすことがあるということ。 睡眠時間の確保や腸活、栄養療法などで癇癪のコントロールをしているのに、  子供が癇癪を起こす、異常に機嫌が悪いというときは、だいたい周りで何かしらの感染症が流行っています。 やたら機嫌が悪いなと思っていると、いつもは問題ない食事内容で、便秘になったり、硬くて臭い便が出るようになります

        • 固定された記事

        幼児の夜泣きの意外な原因

          7年皮膚科に通っていて最近はじめて知ったこと

          子供が蚊に刺されて皮膚科へ普通のステロイドが効かず、とびひのように広がってきたため皮膚科へ。処方されたものはアンテベートと亜鉛華軟膏を混ぜたもの。(亜鉛は皮膚に効くのだそう) アンテベートはステロイド外用薬のなかで上から2番目の強さ 強いステロイド.…塗り続ける期間が気になり、先生に聞いてみました。 「(刺された所が)硬いうちは炎症が続いているので塗り続けて下さい」虫刺されで受診は初めてではないのですが、硬いと炎症が起きているなんて初めて聞きました。 刺されたところは確

          7年皮膚科に通っていて最近はじめて知ったこと

          わが子の癇癪予防とメンタル改善法

           前回の投稿からだいぶ間があいてしまいました.… 子供の癇癪がひどい 腸活を頑張っているのに癇癪がすごい 前回、感情はコントロールできるかもしれないという記事で、腸内環境の悪化により鬱になった話を書きました。 その時から三年ほど経ち、子供が5歳のときのことです。 「癇癪がひどく、小さい子にも手をあげてしまう。物を壊す。」などを保育園から指摘されました😱 家でも言うことをきかず、大きな声を出して怒ったり、泣いたり、大変でした💦 栄養不足による癇癪かも?栄養不足による情

          わが子の癇癪予防とメンタル改善法

          感情はコントロールできるかもしれない

          食中毒で性格が変わった子供が2歳だった頃の話です。冬の終わりごろ、一晩砂抜きをしたあさりの水が少し濁っていたにもかかわらず、まあいいかと子供と私で食べてしまいました。 結果、食中毒に.…😱 ひどい症状はなかったものの、その日から数日ほど子供はお腹を下し続け、本当に可哀想なことをしてしまいました😢 病院に行き、抗生物質を処方してもらい下痢は収まったのですが・・・ (私は症状が軽かったため抗生物質は飲みませんでした) 理由もないのに涙がでる私も子供も貝にあたってから、妙にイラ

          感情はコントロールできるかもしれない

          子供の寝つきが良くなったわけ

          夕食にシュラスコ食べ放題に行き、お肉をたらふく食べた日の夜のこと.…家族全員、身体が熱くてなかなか寝付けないという事がありました。 眠りも浅かったのか次の日は朝からぐったり.…😵 焼肉やハンバーグ、トンカツなどを夕食にガッツリ食べた日は子供がなかなか寝ないという事がよくあります。 夕食に肉を食べ過ぎると寝つきが悪くなる肉は消化に悪く、体温が上がってしまう 肉にはタンパク質が豊富に含まれていますが、タンパク質は消化に多くのエネルギーを必要とし、体温を上げるそう🥵 身体が熱

          子供の寝つきが良くなったわけ

          5歳まで続いた夜泣きが無くなったわけ

          「夜泣き」というと、赤ちゃんの時期を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、幼児期にも夜泣きは起こります😱 私の子供も、毎日ではないですが5歳まで夜泣きがありました🥲 赤ちゃんと違って、声量があるため幼児の夜泣きは辛いです.… うちの子の夜泣きの理由が少し変わっていたのでお話ししたいと思います。 足が痛くて泣いていた言葉が遅かった我が子.…4歳すぎて、足が痛いー!と泣くようになり、やっと夜泣きの理由がわかりました😅 足の痛みの原因は?周りには成長痛による夜泣きでは?と言われ

          ¥300

          5歳まで続いた夜泣きが無くなったわけ

          ¥300