KIITOと春節
昼間はけっこう暖かかったけど、夕方から冷えますね!
春の気配はあちこちあるけど、冬もまだまだ続くのかな。
KIITOについて
絹糸(生糸ですね)の検査やってたとこが残ってるやつ、ぐらいの感じだったのが、10年とか前に、なんかギャラリーみたいな、お洒落な若者の集うスポットとして生まれ変わりました~って聞いたような、でした。
若くもないしデザイナーでもないから、縁のある場所と思ってなかったけど
三宮図書館が建て替わる間、そのKIITOビルに移転になっていて、
市立図書館なら臆せず行けるので、期間中にぜひ行く気ではいました。
今日、元町に所用で、時間に余裕もあるし、寄ってみることにしました。
何やら有料の展示があり、そこそこ若人が来ています。
無料ゾーンだけ入場してみましたが、生糸の検査の器機だったり糸そのもの、資料の展示等あって、時代を感じるものでした。
上階が図書館になっていて、図書館フロアのロビーは中高年男性諸氏が。
こんなにもお洒落な建物でも気後れすることなく。
そういう自分も、このビルに図書館が入ってなければまず踏み入れた可能性はかなり低いので、これはもう図書館パワーなのでしょう。
また来ようと思いました。
図書館について
神戸市には9の区があり、それぞれ1館プラスアルファで12の市立図書館があります。
内11館には過去に行ったことがあり、残すは東灘図書館だけだったのが、三宮が移転で未踏は2館となっていました。
その三宮に行ったので、また残り1館です。
年頭の「やりたいことリスト」の
28)私立図書館を制覇する
漢字を間違えていて「市立」が正しいですが、
これは東灘を訪れれば達成になります。
後日また、近いうちに!
春節について
元町に移動し用を済ませて、南京町に寄りたいと思っていました。
何か中国のお茶を買ってみたかったのと、唐揚げか胡麻団子か桃饅頭かそういうお土産的な物も買って帰りたいなぁと。
でも今週は春節祭でした。知らなかったわけじゃないけど、甘くみてました。
南京町にこんな人出の時に来たの初めてかもしれない。商店街から春節のドラゴンとか舞うの見かけても、もう寒いから先を急いだりで。
やっぱりお祭りなのですね。並ばず買える物は無さそうでした。
練り歩くだけで雰囲気は充分味わって満足したので、
27)南京町に行く
達成にしときます。
でも今年もう1回行きたいです!
お土産は南京町あきらめて(並びたくなくて)イスズベーカリーで。
最近はどのベーカリー屋さんも美味しいですけどね、まだ街にしかない分、特別感あるかなぁと。
ありがとうございました!