![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148101504/rectangle_large_type_2_6f60171515c178f252f6f0638c99f160.jpeg?width=1200)
夢リストに入れてなかったけど・・・笑
おはようございます🌞
ワタシも含めたーくさんの人々が
今日も面白い発見や体験があって楽しい一日を過ごしますっ!!
わははっ!!楽しみだーーーいヽ(^o^)丿
昨日、献血したいという夢が叶いました!!
今年の初めに夢リストを書いていて
そのリストのものは何もまだ叶っていないけど。。。笑
そのリストに献血って入れてなかったけど。。。笑
昨年12月から働いているパート先の敷地内に
半年に一回?3か月に一回?
覚えてないのですが
献血のバスがきていているようで
昨日休憩中に外に出ると
その献血のバスが止まっていた
前回も休憩時で(休憩は1時間)
でもその日は残念ながら
もう終わりなんだ、また今度宜しくお願いします
と断られた
せっかく勇気出して(?)行ってみたのに
断られて悲しかった記憶あり。笑
そして半年?3か月後?くらいの昨日
再び献血バスがやってきていたのだ
献血したいなぁ~と思いながらも
昨日は休憩時にすることがあって
あんまり時間なかったので
今回もあかんね~
と思い断念。
昨日は血が足りていないようで
数名が外で
献血のご協力お願いします
という声をかけてらっしゃったので
余計に後ろ髪が引かれる思いだった
けれどーーーーも!!!
休憩後仕事場に戻ると
ここの店長がいて
献血やる?
とワタシにいきなり声をかけてきてくれた
え?!!やる!!やる!!やりたいです!!!
あ、この上の声は心の声です。笑
嬉しすぎたのですが
左脳の思考が始まっていて
素直にすぐに答えられず
ワタシの周りにいた数人の従業員さんの顔をみたり
“行きたいなら行ってきても大丈夫ですよ”
などの声を待ったりしていた。
けれども何も言ってもらえない。笑
数秒
えとえと
行っても大丈夫ですか?
忙しいんじゃぁ。。。。
人数足りてますか?
など周りの一緒に働く従業員さんにゴニョゴニョ言ってみたりしてた。笑
行きたいです
この一言がなぜゆえんのだ
これが習慣づいた恐れからの硬直ってやつなのか?(@_@。
結局
ここの自由な店長さんのおかげ様で
行けることになったのだった
そう。
献血したいなぁーという氣持ちが叶ったのだった
半年?3か月?かけての思いが叶ったのか
はたまた
1時間前に思った
献血やりたかったなぁ
の思いが叶ったのか定かではない
1時間前に思ったことが叶ったとしたら
すんごく
そりゃぁものすんごく速いスピードで叶ったことになる
半年か3か月かけたことであってもワタシの中で
この
叶った
という体験が面白い
今回のことで今書いていて思うことは
その時に
あぁー献血したいなぁー
という氣持ちを素直に自分の中でただただ感じていて
献血できないなぁー
となっても
わざわざその氣持ちをかき消すことなく
残念やなぁー
とか思ってただただその感情に浸り
数分後にそこから離れて
献血の事をすっかり忘れてしまったかのようすで
完全に別のことへ思考したり行動していたのが
こうやって叶える結果に至ったのでは?
と思った。
ふぇ~・・・・・・
文章上手に書けないから
説明上手くいかんのだけど
とにかく
叶ったことが嬉しかったであります!!
ありがとうございます💛
ありがとうございます♥
ありがとうございます♡