![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146669728/rectangle_large_type_2_01a73aafe4d1107784e39e1b67a7d028.png?width=1200)
100倍、身につく国語力(149)話しコトバ篇
❤小~高校生と、母親向けのレッスン
(1年間で国語力の悩みが解決できる!)
話しコトバの言い方
(10) 理系女卑の「話しコトバ」の用例 ⑩
リケジョ(理系女子)の表現には、直接
的に表現するという傾向のあることが、
おわかりいただけると思います。
【例文21】
コーヒーに興味を持ったコボ
ちゃんはぜひ飲んでみたいと
父と母に頼んだ。しかし、夜に
飲むと眠れなくなるからという
理由や子供だからという理由で
2人はコーヒーを飲ませくれな
かった。しかし、コーヒーが
どんな味がするのか気になり
一晩中のみたいと考えた。
結局、コーヒーのことが気に
なりすぎて一睡もできなかっ
たコボであった。(第30話)
【訂正語句】
・興味→きょうみ
・飲んでみたい
→飲んでみることを
・父と母→両親
・眠れなくなるからという
理由
→眠れなくなるからと
いう理由
・子供だからという理由
→子どもだという理由
・2人→二人
・しかし、→ところが、
・気になり
→気になり、(読点が必要)
・気になりすぎて
→気になりすぎて、
(読点が必要)
・一睡も→いっすいも
・コボであった
→主語なので、一番前に
移動する
![](https://assets.st-note.com/img/1720471663968-lwVTyQyKbz.png)
この文書は、「話しコトバ」的な表現
はもちろんのこと、漢字の使い方、読点
の不足、主述関係の文法など、問題が多
過ぎたため、ほぼ全面的に直す必要が
あります。
まず、「話しコトバ」的な表現では、眠
れなくなるからという理由」や、「子供
だからという理由」は、セリフをその
まま転写しています。次に、漢字では
「興味」と「一睡も」はひらがなに直さ
なければなりません。
その次に、「気になり」と「気になり
すぎて」のところで、読点を打たなけれ
ばなりません。最後に文末にある「~と
コボであった」というのは、何だか随筆
文のような印象を受けてしまうために、
文頭に移動した方がいいと思います。
一事が万事で、このような文章を書い
ていても、当の本人が全く気付いていな
いところに問題があるのではないでしょ
うか。一応、次のように全面的に手直し
してみました。
(訂正文21)
コーヒーに興味を持ったコボ
ちゃんは、どうしてもそれを
飲むことを両親にせがんだ。
しかし、二人は子どもが夜に
飲むと眠れなくなるので、飲
ませてくれなかった。しかし、
コボちゃんは、コーヒーは
どんな味がするのか気になり、
一晩中飲むことばかり考えて
いた。
結局、コボちゃんはコーヒー
のことが気になり過ぎてしま
い、一睡もできなくなって、
次の日は、寝不足になって
しまった。
<参考>
![](https://assets.st-note.com/img/1720471709768-NtYhbRvaC3.jpg)
❤この場面は、親がコボちゃん
に、「コーヒーはカフェイン
が入っていて、興奮するため
寝際に飲んではいけない」と
きちんと説明すれば済む話で
すが、まだ理解するのが難し
いと考えていたのでしょう。
実際の生活でも、こういう
場面がしばしばあるので、
作文指導のときに、よく話
し合うといいでしょうね。
アナミズ (2024.07.09)