
【ポケスリ日記#3】BOX紹介2(食材タイプ)
さて、今回も前回に引き続きBOXの紹介をやっていきます!今回は食材タイプの子達です。
筆者の課金状況はこんな感じです。
・プレパス
・ゴープラ
前回の記事を見ていないという方は是非↓こちらもどうぞ!順番は特に無いのでどのタイプから見ても大丈夫です。
前回と同じくレベル順に並べるとこんな感じです。

個人的にかなりカレーによっていると思います。(特にれんこんカレー🍛)
順番に詳しく見ていきます。
まずとうもろこし君(カイリュー)です。

この子はミニリュウではなくハクリューとして捕まえた子です。後にも登場しますが、自分は既にハーブ要因のゲンガーがいたのでハーブのカイリューは厳選する気が起きませんでした。そこで育成するならABBだろうと!この子になりました。
サブスキルは所持数アップお手スピ食材確率アップとかなり優秀です。
そもそもカイリューは食材確率が高いですが、自分の子は個体値計算ツール(にとよんさんのもの)で見るとこんな感じになります。


上からレベル50時点、60時点のものです。
レベル50時点ですでに現在最もコーン🌽を使う
料理であるコーンスコーンの3食分(18×3=54)を
余裕で集めてきてくれます。
これからも長く付き合っていく子です。
続いてしょうが君(バンギラス)です。

この子はしょうが🫚要因がほしくアメブーストの期間に急いで育成した子です。
サブスキルはレベル50まで食材確率アップSMと最大所持数アップがありかなり優秀です。性格でお手スピが下がっていますが、EXP獲得量が上がっており、かなり育てやすかったので目をつぶっています。
こちらも個体値計算ツールで現在のレベル時点、60レベル時点を見るとこんな感じとなっており、


最もしょうが🫚を使うコーラ、コーンスコーンの3食分(20×3=60)をかなり余裕を持って集めてきてくれます。
次はコーンと肉君(キテルグマ)ですね。

この子はABAなのですが肉要因としてちょっと前まで運用していました。しかし波があるのときのみSが付いていることもありすぐに所持数がいっぱいになってしまうため現在はボスゴドラ君にその座を奪われてしまっています。😢
レベル60になってコーン🌽が解放されても先程紹介した上位互換のカイリューがいるため現在は行き場を失ってしまっている可哀想な子です…
続いて紹介するのはリザードン君ですね

この子はかなり初期に捕まえた子で食材構成の概念もなく、サブスキル、性格もあまり気にすることなく育成をしてしまった子ですね〜(初期勢の方あるあるだと思います…)
この先使うことはなさそうですかね〜
続いてきのみ型君(カメックス)です。

この子はリリースされて半年経ったぐらいに捕まえた子です。当時は「きのみS付いている子が最強」という考えが流行っていた頃で見事にその考えを受け、食材タイプなのにも関わらず食材構成も気にせず育成したり、余っていた金種を突っ込んだりしてしまった子です。シアンでスイクン編成を使うことがあったら編成に入れたいと思います。
続いてお肉屋さん(ボスゴドラ)です。

この子は食材構成がAABなので育ててもレベル50までで運用しようという子です。サブスキルはお手スピ食材確率アップ、性格もお手スピアップとかなり優秀な子です。お肉🍖が必要な時はとりあえずこの子をぶっ込んでいます。
続いてカカオ屋さん(カメックス)です。

カメックス2匹目です。
この子は食材構成がABBでカカオ要因の子です。
サブスキル、性格に食材確率アップがあり、レベル60まで育成するとかなりカカオを持ってきてくれると思います。ただ現在、ゆめのかけらが不足していることもあってそこまで手が回っていない現状です…💦
続いてウツボットです。

この子はなんなんですかね、食材構成をあんまり考えずとりあえず30にして育成したという子です。ポテト🥔が必要な時に編成に入れたりしていますがあんまり持ってきてくれないため別の子を厳選予定です。
続いてハーブ屋さん(ゲンガー)です。

この子はリリースされてすぐにお迎えした子です。
どうでしょう!かなりいい個体な子だと思っています。サブスキル性格に無駄がないと思っています。
↓の個体値計算ツールの結果を見てください。それぞれ現在のレベル、レベル60時点での結果です。


れんこんカレー🍛の3食分(27×3=81)をなんとか集めてきてくれます。(実際は先程のカイリューと同時に編成することが多いためハーブ🌿はもう少し余裕がある)
続いてオールトマト君(ユキノオー)です。

この子はトマト🍅要因の子です。めざパシチューであったり、ねむりバターカレー🍛での運用を考えています。現在はゆめの欠片不足により鍋を最大まで拡張出来ていないですが、いずれレベル60まで上げたり銀種上げたりして運用し、めざパシチューも作れたらいいなと思っています。
↓が個体値計算ツールの結果です。


続いてミツ屋さん(フシギバナ)です。

この子はAAAという食材構成でミツ🍯要因の子ですね〜
現在はかなりスキルによっていますが、レベル50時点で食材確率アップが解放されるため食材要因として活躍すると思っています。
現在(2025年2月1日時点)はミツ🍯を使う料理が少ないのでもっと増えたらいいなーと思っています!
続いてネギトリオ君(ダグトリオ)です。

この子はネギ要因として育成した子です。現在最もネギを使う料理であるコーラは毎食作ろうと思うと1日で60個(20×3)必要になります。
↓はレベル60まで育成し、銀種まで使った後の個体値計算ツールの結果です

そうです。足りていません。
ネギ要因むずすぎません!?これには困りましたね〜…
レベル30まで上げてから気づきましたアセアセ💦
今からウェーニバル厳選をするか前の週にネギを貯蓄してイベント週に挑むか悩みどころです。
実際ネギ要因不足はポケスリユーザーの中でもかなり話題になっているのでもう少しネギ要因のポケモンが登場しないかなーととりあえずゆったり待っている状態です。
ただまあ他の料理であれば現在のネギトリオ君(ダグトリオ)を育成すれば使うことが出来るので今のところこの子でいいかなーといった感じです。
続いてミルク君(マスカーニャ)です。

この子はミルク🍼要因の子ですね〜
サブスキルにスキル確率アップと食材確率アップがありこの子のポテンシャルを引き出してくれると考えています。(性格のスキル確率ダウンは見えていません)
現在(2025年2月1日時点)はそこまでミルク🍼が必要な料理がないのでこのレベルのまま運用しようとしていますが、ミルクが1食20個必要といった料理が出てきたらレベル60まで育てようと思います。
育成している子達はここら辺ですかね〜
現在の食材得意ポケモンの厳選状況をまとめるとこんな感じです↓

早くリンゴ🍎、オイル、大豆🫛、コーヒー☕️要因を捕まえたいですね〜
とりあえずしばらくは上のポケモンを厳選するためにゴル旧にこもろうと思います。
次回やる予定のスキルタイプポケモンの紹介が終わったら毎日のリサーチ結果なども乗せていこうと思います。
ここまで長い文章を読んでくださりありがとうございました。次回もよろしくお願いします!