
大谷由里子氏から学んだこと
ご縁があり、もと吉本興業のマネージャーで
現在全国でご活躍中の大谷由里子氏の講演を
拝聴する機会を頂きました。
コーチングの内容を多くお話頂いたのですが、
「コーチングってこんなに面白く伝えられるものなんだ!」
と結構な衝撃を受けました。
私は、「真面目」「誠実」が売りといえば売りなのですが、
(皆さんにそう言われることが多いので…)
もう一度自分の伝え方を見直そうと真剣に思いました。
大谷氏は、人生の経験が幅広く深いからこそ、
出てくる言葉は1つ1つに説得力があり、
私にはマネできないところですが、
私だから伝えられることもあるのではないかと
改めて考えさせられた次第です。
「自分が幸せでないと他人を幸せにすることはできない!」
その通り!!と深く共感する言葉でした。
組織のリーダーも、自分が元気でないと、
チームを元気にすることはできないと思います。
リーダー自身が自分の元気の源を知り、
エネルギーチャージする方法をもっておくことも
とても大事ですが、リーダーを元気にする
組織のしかけももっとあっていいのではないかと思います。
昔読んだ本を改めて読み返しました。
https://amzn.asia/d/eszxYyd